ダンラスになってしまった石橋。
セミファイナルを通過できなければメンバーの誰かがチームを去らなければならなくなるが、ここでラスを引けばいよいよ敗退が現実的になってくる。
石橋は南1局にリーチツモ平和ドラ1の1300,2600をアガり3着目伊達まで僅差に付ける。
そして、後が無い石橋の勝負の親番が始まった。
南2局1本場
石橋の手牌、打点こそないが好形のイーシャンテン。
親なので先制でリーチをかけることができれば他家にプレッシャーをかけることができる。
しかし先にテンパイを入れたのは南家の伊達だった。
との役無しシャンポン。平和・好形の変化を期待してテンパイ取らずの打を選択する。
このに西家の勝又からチーの声がかかる。
勝又は愚形が多いものの、ドラ5が確定している超大物手。
急所の一つであるペンを解消しつつ前に出る。
そしてこのチーにより次巡伊達が引いてきたのは。
タラレバになるが、もし伊達が打を選択していなければチーが入らずこのは石橋のツモとなりのテンパイとなっていた。
このを伊達はツモ切り、すかさず勝又がチー。
急所だらけだった手牌がわずか数巡で両面待ちの12,000点テンパイとなる。
2巡後、石橋はを引き待ちでリーチ。
石橋のが山に残り2枚に対し、勝又のは山に5枚残っていた。
打点待ち枚数ともに勝又の圧倒的有利に思われたが…。
このめくり合いを制したのは石橋だった!
勝又がを一発で掴む。裏ドラこそなかったものの5,800点の放銃となる。
続く南2局2本場、石橋にまたしても良い手が入る。
ドラ2が確定した手。
満貫は勿論、一盃口や偶然役が絡めば跳満まで見据えることができる手だ。アガればトップが現実的になってくる。
そこに伊達がチートイツのイーシャンテンからダブをポン。
一旦シャンテン数は落ちてしまうものの、を対子落とししてマンズの混一色に向かう。
形そこまで良くはなかったが、すんなりとテンパイに。
カン待ちで山には2枚残り。
そこに石橋も追いつく。
を引き入れ一盃口が完成したダマテンでも満貫の嬉しいテンパイ。待ちも待ちと場況が良く、山には4枚残っていた。
石橋はダマテンに構える。
しかしここは伊達に軍配が上がる。
カンをあっさりツモり、石橋を逆転し再び3着に浮上する。
南3局1本場
ここまで高打点が飛び交う展開が続いていたが、親番になった伊達についにチャンスが訪れた。
なんと四暗刻のイーシャンテン。役牌が3組あるので鳴いても高打点が狙える。
岡田から放たれた1枚目のをポンして、出アガり満貫ツモって跳満のテンパイを入れる。
伊達は・と切っており、その後引いてきたドラの2枚ツモ切っている。高打点のテンパイがほぼ確実に入っており、対局者には相当なプレッシャーがかかっていただろう。
追い込まれたラス目の石橋。待ちのテンパイを入れる。