ABEMAS式トップ取りのススメ 大リードで魅せた 白鳥翔の絶妙なバランス感覚【Mリーグ2022-23観戦記2/24】担当記者:後藤哲冶

ABEMAS式トップ取りのススメ
大リードで魅せた
白鳥翔の絶妙なバランス感覚

文・後藤哲冶【金曜担当ライター】2022年10月14日

第2試合

東家 白鳥翔   (渋谷ABEMAS
南家 伊達朱里紗 (KONAMI麻雀格闘倶楽部
西家 園田賢   (赤阪ドリブンズ)
北家 茅森早香  (セガサミーフェニックス

この第2試合は結果的に19局に及ぶ激戦となったのだが、その展開を作ったのは開始直後の東1局だった。

10巡目の白鳥の手牌。
【2ソウ】【5ソウ】待ちのテンパイだが【2ソウ】は下家に座る伊達がポンしており、更には【5ソウ】が既に河に2枚切れている。
伊達がソーズの染め手に向かっているであろうことは明白であり、その伊達が【2ソウ】【5ソウ】を複数枚手に持っていてもおかしくない。
ダブ【東】が雀頭なこともあり、リーチには行きにくい印象だが――

それでも白鳥はリーチに踏み切った。
テンパイを外している時間は無く、もし仮に外すとなると、下家に座る伊達にソーズを鳴かれて手を進められてしまうリスクの方が大きい。
諸々の判断から、ここはリーチへ。

結果的にこのリーチは実らなかったものの、テンパイ流局に持ち込むことに成功する。
そしてこの親の権利維持が……

この大物手を持ってくる。
役牌の【中】が対子で、ドラ【8ピン】が暗刻。
染め手にこだわらずとも親のマンガン12000が確約されている配牌だ。

3巡目に【中】が伊達から出て鳴くことに成功し、白鳥は【發】切り。ホンイツは見切り、【8マン】すらも手に残し、【7マン】引きを逃さない構え。

この構想が見事にハマり、【3マン】【4マン】をくっつけて茅森から出た【2マン】をチー。
更には【4ピン】までチーができて3副露。

園田からリーチを受けるものの、その現物北単騎に構えて茅森から捉える。
12000は12300のアガリでリードを確保。

するとそこから、白鳥の手が止まらない。

東1局2本場【發】のみのアガリをまたもや茅森から捉えると、続く東1局3本場

ドラ3を内蔵した手が飛び出し、12900の加点。
東1局にして白鳥の持ち点が5万点を超え、茅森がハコ下に。

しかし茅森ももちろん黙ってはいない。
東1局4本場

シャンポンを選択した茅森が一発ツモ。
20004000の4本場をツモって地上に復帰する。

かくして、長い長い東1局が終わった。
トップに立った白鳥の点棒は52400。大きなリードを築き上げることに成功する。

しかし麻雀というゲームは親番がある限りなにがあるかわからない。
それは白鳥も重々承知だ。

この日の第1試合、エース多井が東場の親番で大きなリードを築き、そしてそれを最後まで持ち帰ってトップを決めた。
最速最強の名を欲しいままにする多井は点棒を持ってからの打ち回しに非常に優れている。

その多井のように、このトップを死守し、ABEMASに連勝を持ち帰れるか……。
白鳥の長い旅が始まった。

東2局、白鳥の姿勢はすぐに打牌に表れる。

4巡目、茅森から出た【1マン】をこの牌姿からチーして打【4ピン】
東バックの仕掛けだ。
ドラ跨ぎのターツでドラ表示牌でもある【1マン】【4マン】【7マン】の2度受けが苦しい。
メンゼンでリーチというよりは【東】に頼ることが多いこの手牌であれば、先に2度受けを解消してしまおうという鳴き。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀戦術シリーズ 新刊情報/