東2局
岡田が醍醐から切られた4枚目のをチー。
が残り少ないことも考えると、ここから仕掛けないとアガリが無いと判断。
ドラのをツモ切ってきている醍醐は怖いが、ここは積極策に出た。
これが功を奏する。
瑞原からのリーチを受けるも、直後に残り1枚のをツモアガリ。
500、1000のアガリで、局を進めていく。
「今日の岡田は違うぞ! 違うと思いたい!」
実況の古橋プロの言葉が響く。
サクラナイツファンも同じことを思っていただろう。
今日こそは、と。
南2局、岡田がトップをキープして南入、しかしこの男が大きな壁となって立ちはだかる。
醍醐大だ。
今期絶好調のセガサミーフェニックスを支える大黒柱でもある醍醐。
醍醐はここから少し時間を使った後に切りを選択。
すぐにリーチとは行けそうになく、鳴いた時には打点も欲しい。
故に、ドラ受けとチャンタを意識した打牌選択だ。
この狙いがぴったりハマった。
を引いた後に瑞原からドラのが鳴ける。
を切ってチャンタ狙い。
最終形は待ちのチャンタで捉えた。
中田から5800のアガリで、上位陣に食らいつく。
南2局2本場
まず醍醐の選択が面白い。
を引いてきたところで、ノータイムで切りを選択。
を切れば一番受け入れの広いイーシャンテンだが、リーチのみになるカン待ちは受け入れたくない。
こうしておけば、テンパイした時はタンヤオの役が付く上、マンズの変化も取りこぼさない。
素晴らしい一打だ。
同巡、岡田に難しい選択が迫られる。
形の整った良い手だが、ターツオーバー。
どこかのターツを払うか、それとも。
岡田が選んだのは発だった。
メンゼンで進めば打点も付いて来る上、タンヤオでの仕掛けもできる。
からの切り出しである瑞原がいる以上、ドラ表示牌で1枚使われているは、出てくるかどうか怪しいのもあったか。
醍醐から出たは、岡田がタンヤオに渡るために絶好の牌。
当然仕掛けて、リャンメン2つのイーシャンテンへ。
形はもう十分なので、安全度の高い発を残す。
素晴らしい手順でメンタンピンを作り上げた醍醐が、先制リーチ。
待ちは。
直後、を引いて岡田が追い付いた。
こちらもタンヤオ赤赤で3900の打点があるリャンメンテンパイ。
2着目瑞原にはもう親番が無い。
これをアガリ切れば、トップに大きく近づく。
静かにテンパイをとった。
この手は決める。そんな意志が岡田にあったかもしれない。
どのみち、このテンパイはしばらくオリは無い。
相手が親だろうがなんだろうが、3900のリャンメンテンパイをオリた方が局収支が良くなる牌など、そう存在しないからだ。