多井隆晴、
勝又健志とトップ・ラスを
決めてボーダー争いに勝利!!
プロ麻雀リーグ「大和証券Mリーグ2024-25」の79日目、第2戦は多井隆晴(渋谷ABEMAS)が、トップを獲得。東場で3度のアガリをものにして、以降を放銃ゼロでしのぎ切った多井が快勝。風林火山とのボーダー攻防戦に勝利して見せた。
第2戦の対局者は、赤坂ドリブンズ・渡辺太、EX風林火山・勝又健志、U-NEXT Pirates・鈴木優、そして多井の4名。
勝又のみ連闘となった第2試合、渡辺の一人テンパイで迎えた東1局1本場、13巡目に西家・多井が悪配牌を仕上げてドラ1の待ち(ドラ
)。鈴木からの追いかけを受けるが、その鈴木がハイテイで
をつかんで多井に放銃。ホウテイ・ドラ1・ウラ2の8000点。多井が先制パンチを決める。
東3局、親番となった多井が渡辺から1500点をアガって連荘。その1本場、5巡目に多井が先制リーチをかける。待ちの
を一発でツモって2600オール。多井が4万点を超えるトップ目に立つ。
以降、多井リードのまま局は進んで、オーラス1本場はラス目の鈴木が3着目でラス親の勝又から・ドラ1・赤2の8000点をアガって、鈴木が3着に上がって試合終了。
多井はインタビューで、
「白鳥(翔)さんが好調ということで4回ほどサボりまして、監督からの’多井行ってくれ!’っていうのを’白鳥さんに変えてくれ’って4回お願いして4回ともトップ取るってすごくないですか? 今日はさすがに監督が来てて、高級お弁当を持ってきて’多井さんお願いします’っていう圧力に負けて白鳥連闘かと思いきや、僕と松本で肩組んで燃えてましたよ!」
と語った。
【Result】
1着 多井隆晴・ABEMAS 3万7100点/+57.1
2着 渡辺太・ドリブンズ 3万400点/+10.4
3着 鈴木優・Pirates 2万500点/▲19.5
4着 勝又健志・風林火山 1万2000点/▲48.0
【Total】
1位 赤坂ドリブンズ +940.7(70/96)
2位 U-NEXT Pirates +347.7(70/96)
3位 セガサミーフェニックス +338.9(68/96)
4位 TEAM RAIDEN / 雷電 +77.2(70/96)
5位 KONAMI麻雀格闘倶楽部 +20.6(70/96)
6位 渋谷ABEMAS ▲141.0(72/96)
7位 EX風林火山 ▲277.1(72/96)
8位 KADOKAWAサクラナイツ ▲362.2(70/96)
9位 BEAST X ▲984.8(70/96)
大和証券 Mリーグ ドリブンズvs風林火山vsABEMASvsPirates
2月6日(木) 19:00 〜 23:57
詳細情報
赤坂ドリブンズvsEX風林火山vs渋谷ABEMASvsU-NEXT Pirates■公式MリーグX
https://twitter.com/m_league_■公式ABEMA麻雀chX
https://twitter.com/abema_mahjong■公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBHvzjvii3kp4gd_gw6UEIA「この熱狂を外へ」
数多の麻雀プレイヤー達の中から、ほんの一握りのトッププロだけが出場できるナショナルリーグ。
賞金5000万円とチームの威信をかけて知を競い合い、優勝シャーレの栄光を目指して戦う。
Mリーグ2024-25では、新Mリーガー2名が誕生し、総勢36名でのシーズンとなる。
2期連続で同じチームメンバー構成でレギュラーシーズン敗退したチームは、最低1名の入れ替えしチーム編成を変更しなければならない。レギュレーション対象は、BEAST X、TEAM雷電がチーム体制変更レギュレーション対象となっている。キャスト
赤坂ドリブンズ
EX風林火山
渋谷ABEMAS
U-NEXT Pirates
実況:小林未沙
解説:河野直也
レポーター:松本圭世
(C) M.LEAGUE