佐々木寿人、切れ味鋭く8勝目!! 麻雀格闘倶楽部、プラス圏に浮上!!【Mリーグ2024-25 / レギュラーシーズン 】

佐々木寿人、

切れ味鋭く8勝目!!

麻雀格闘倶楽部、

プラス圏に浮上!!

プロ麻雀リーグ「大和証券Mリーグ2024-25」の96日目、第1戦は佐々木寿人KONAMI麻雀格闘倶楽部)が、トップを獲得。開局からマンガンをアガって好調の佐々木は、中盤で菅原にトップ目の座を譲るものの、2度の直撃でトップ目を奪還して大きなリードを奪って勝ち抜けた。

第1戦の対局者は、EX風林火山松ヶ瀬隆弥KADOKAWAサクラナイツ堀慎吾BEAST X菅原千瑛、そして佐々木の4名。

開局に佐々木がマンガンをアガり、佐々木のトップ目でむかえた東3局、親の菅原が【中】を鳴いてドラ1のテンパイをしたところで、【赤5ソウ】でのツモアガリ。2000オールで菅原がトップ目に立つ。

東4局3本場、西家・佐々木が11巡目にリーチ。【6ソウ】【9ソウ】待ちの高めチャンタ。2巡後に追いついた菅原がリーチを宣するも横に曲げられた牌は【6ソウ】。安目ながらウラ2の5200点で、ふたたび佐々木がトップ目に返り咲く。

南2局1本場、菅原が2巡目にリーチ、そして7巡後に親の佐々木が追いつく。チートイツ・赤2の【3ソウ】単騎待ちを菅原から捉えて9600点。このアガリが決勝点となって、佐々木が個人8勝目。麻雀格闘倶楽部をプラス圏に引き揚げた。

佐々木はインタビューで、

「昨日の試合で雷電さんが100ポイント近くポイント持ったんで、近づけたらいいなと思いながらやってたんですけど、本田さんのインタビュー面白かったね。笑っちゃいました(笑)。プラスに出れば気持ちにも余裕ができるし、上見ていけるから今日はよかったと思います」

と語った。

【Result】
1着 佐々木寿人麻雀格闘倶楽部 5万600点/+70.6
2着 菅原千瑛・BEAST 2万2900点/+2.9
3着 堀慎吾サクラナイツ 1万6700点/▲23.3
4着 松ヶ瀬隆弥・風林火山 9800点/▲50.2

【Total】
1位 赤坂ドリブンズ +1059.7(84/96)
2位 U-NEXT Pirates +574.1(84/96)
3位 セガサミーフェニックス +376.6(84/96)
4位 TEAM RAIDEN / 雷電 +94.6(86/96)
5位 KONAMI麻雀格闘倶楽部 +42.0(85/96)
6位 渋谷ABEMAS ▲267.6(86/96)
7位 KADOKAWAサクラナイツ ▲462.8(85/96)
8位 EX風林火山 ▲473.7(85/96)
9位 BEAST X ▲982.9(85/96)

大和証券 Mリーグ 風林火山vsサクラナイツvs麻雀格闘倶楽部vsBEAST

3月7日(金) 19:00 〜 23:57

詳細情報
EX風林火山vsKADOKAWAサクラナイツvsKONAMI麻雀格闘倶楽部vsBEAST X

■公式MリーグX
https://twitter.com/m_league_

■公式ABEMA麻雀chX
https://twitter.com/abema_mahjong

■公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBHvzjvii3kp4gd_gw6UEIA

「この熱狂を外へ」
数多の麻雀プレイヤー達の中から、ほんの一握りのトッププロだけが出場できるナショナルリーグ。
賞金5000万円とチームの威信をかけて知を競い合い、優勝シャーレの栄光を目指して戦う。
Mリーグ2024-25では、新Mリーガー2名が誕生し、総勢36名でのシーズンとなる。
2期連続で同じチームメンバー構成でレギュラーシーズン敗退したチームは、最低1名の入れ替えしチーム編成を変更しなければならない。レギュレーション対象は、BEAST XTEAM雷電がチーム体制変更レギュレーション対象となっている。

キャスト

EX風林火山
KADOKAWAサクラナイツ
KONAMI麻雀格闘倶楽部
BEAST X
実況:日吉辰哉
解説:村上淳
レポーター:襟川麻衣子
(C) M.LEAGUE

大和証券 Mリーグ 風林火山vsサクラ ナイツvs麻雀 格闘倶楽部vsBEAST

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀シリーズ 新刊情報/