滝沢和典、
佐々木寿人に続いて
麻雀格闘俱楽部、同日連勝!!
プロ麻雀リーグ「大和証券Mリーグ2025-26」の35日目、麻雀LIVEch第2戦は滝沢和典(KONAMI麻雀格闘倶楽部)が、トップを獲得。東場で2度のマンガンを決めた滝沢が、終盤に勝又に追いすがられるも逃げ切って個人5勝目。麻雀格闘俱楽部は今季4度目の同日連勝を勝ち取った。
第2戦の対局者は、EX風林火山・勝又健志、KADOKAWAサクラナイツ・阿久津翔太、U-NEXT Pirates・鈴木優、そして滝沢の4名。
東1局、西家の滝沢がドラの
入りの手で
ポン・
をリャンメンでチーしてペン
待ちテンパイ。その後シャンポン・ドラ引きリャンメンと変化して、2000・4000のツモアガリ。
東2局1本場、親の優が
を切ってリーチをかけると滝沢がリャンメンでチー。つづく
もリャンメンで鳴いてチンイツのテンパイ。ドラの
をツモって
単騎に受けかえると、優から
がツモ切られてホンイツ・イッツ―・ドラ2の8000点。滝沢が序盤で大きくリードを築く。
オーラスを迎えて2着目の勝又に900点差に迫られた滝沢だったが、喰いタンヤオのツモアガリを決めて
滝沢はインタビューで、
「(同日連勝について)多いですねえ、4回目なんですね。うれしいですけど(笑)、できすぎ。いつか悪い時期も来ると思うんで、今勝てるときにちゃんと勝てて、いいかなと思います」
と語った。
【Result】
1着 滝沢和典・麻雀格闘俱楽部 3万7600点/+57.6
2着 勝又健志・風林火山 3万5100点/+15.1
3着 阿久津翔太・サクラナイツ 1万9200点/▲20.8
4着 鈴木優・Pirates 8100点/▲51.9
【Total】
1位 EX風林火山 +557.0(40/120)
2位 KONAMI麻雀格闘倶楽部 +431.9(40/120)
3位 渋谷ABEMAS +132.7(40/120)
4位 BEAST X +113.0(40/120)
5位 赤坂ドリブンズ +105.5(37/120)
6位 KADOKAWAサクラナイツ ▲165.5(38/120)
7位 U-NEXT Pirates ▲200.4(44/120)
8位 TEAM RAIDEN / 雷電 ▲215.4(39/120)
9位 EARTH JETS ▲305.2(39/120)
10位 セガサミーフェニックス ▲453.6(39/120)
大和証券 Mリーグ 風林火山vsサクラナイツvs麻雀格闘倶楽部vsPirates
11月13日(木) 19:00 〜 11月14日(金) 02:00
詳細情報
EX風林火山vsKADOKAWAサクラナイツvsKONAMI麻雀格闘倶楽部vsU-NEXT Pirates■公式MリーグX
https://twitter.com/m_league_■公式ABEMA麻雀chX
https://twitter.com/abema_mahjong■公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBHvzjvii3kp4gd_gw6UEIA「この熱狂を外へ」
数多の麻雀プレイヤー達の中から、ほんの一握りのトッププロだけが出場できるナショナルリーグ。
優勝賞金7000万円とチームの威信をかけて知を競い合い、優勝シャーレの栄光を目指して戦う。
Mリーグ2025-26では、新たに「EARTH JETS(アースジェッツ)」がチームに加わり、新Mリーガー9名、10チーム総勢40名でのシーズンとなる。キャスト
EX風林火山
KADOKAWAサクラナイツ
KONAMI麻雀格闘倶楽部
U-NEXT Pirates
実況:日吉辰哉
解説:朝倉康心
レポーター:木下遥
(C) M.LEAGUE















