解説の馬場や片山はヤミテンもあるのではないか?という話もあったが、加藤はリーチ判断に迷うことは無かった。
有利な場面でこそハイリスクハイリターンな選択をする。これはどの競技でも共通な考え方だ。加藤がプロ野球人生で培ってきた勝負勘を麻雀にも活かしている。加藤の麻雀はプロ雀士に負けるとも劣らぬ腕だと思う。
このリーチが親番のTAKUYAの選択を鈍らせる。
このイッツーイーシャンテンで2シャンテン戻しの現物のを選択させる。
リーチが全く入っていなければ恐らくを打ったはずだ。それほどに加藤のリーチが恐ろしかった。
しかし、ここで放銃したのがトイトイ聴牌を入れた加賀。
さらには裏ドラも乗せ、加藤の勝ちを後押しする。
加藤の楽勝ムードかと思われたが、そこに待ったをかける人物が現れる。
南1局
加賀が聴牌取らず
ここで待ちで聴牌を取るぐらいならば、東1局の待ちをヤミテンにした理由が付かない。必然のダマテン。手役派らしく堂々と構える。
これぞ加賀まりこの麻雀。この堂々と構えた手順でTV対局で何度も優勝してきた場面を私は何度も観てきた。
このカンはもはやツモるイメージしか持たない。
そしてさらに裏ドラも乗せリーチツモタンヤオ三色裏1の
3000-6000!加藤も肝を冷やしたことだろう。
南2局
この半荘の決定打が出てしまう。
親番の加藤がカンを引き入れリーチ!もう何度目のリーチか分からないほど攻め続ける。そしてこれに放銃するのが矢野。
この放銃は仕方がないものだと思う。加藤からようやくリーチが来た!自分の手は七対子ドラドラのイーシャンテン。直撃チャンスだ。ここで日和らずにを打ち切れる矢野はハートが強い。このは凄く良い一打だと感じた。
さらに裏ドラがでリーチドラ4の跳満!なんと18000!これで勝負を決定づけてしまう。
オーラスは自分でアガリ切り
見事な麻雀で勝ちアガリを決めた。
優勝は加藤哲郎!
予選A卓で魅せた丁寧な麻雀ではなく、決勝では荒々しい一面を見せた。私の目から見れば加藤は他のプロ雀士と比較しても、雀力は同等かそれ以上に思える。
それほどの強さを見せた決勝戦だった。
今日のような麻雀を12月の決勝戦で見せられれば、加藤は最強位にすぐになれるのではないか?と素直に思った。
加藤哲郎さん、ご優勝おめでとうございます!
小説家に憧れる中で、競技麻雀に惚れ込んだ二十代。視聴者と一緒の視点に立ってわかりやすい記事を書いていきたい新人ライター。