南1局
ここで稼ぎたい太田が4巡目にととシャンポンでリーチし、終盤でをツモ。
裏こそ乗らないものの2000オールで二着争いに食らいつく。
南1局1本場
仲林のカンの仕掛けに反応して即座にポンを入れて聴牌をする親の太田。
面前派と言われながらもこうした状況に応じた速度合わせにも長けた太田。後にを引いて暗槓によりさらに打点も上がる。
しかしここは仲林のツモアガリ。タンヤオドラドラの1000/2000の1本場。これで再び仲林が一歩先を行く展開になった。
南2局
中出が終盤でドラを引き入れてドラ3の大物手を聴牌しカン待ちリーチ。
これが山に3枚も残っていた。ツモって大きな満貫の収入。
親被った持留は痛いが、安易にリーチ後の筋を切らずにノーチャンスので粘って放銃回避したのは流石の一言。
南3局
自風のをポンした太田の手牌
太田はを切った。点棒状況的には満貫をツモりたいところだが、現状でも2着の中出とはオーラス満貫ツモ条件ができている。ここは欲張らず、中出のアガリを阻止するためには2000点でも辞さない構えを取った。
ただこのツモだけは話が別だ。これで自然に満貫に移行できる上に前に出ざるを得ない持留からの出アガリも期待できる。
その持留も役ドラドラの勝負手。ここでを槓した。新ドラは。両者に一枚ずつ乗ってさらに勝負手だ。アガったほうがオーラスでの決勝進出挑戦権を手にする勝負どころだ。勝ったのは……
くぅ~
太田に軍配が上がった。・・ホンイツ・チャンタ・ドラ1の跳満だ。これでオーラス条件どころか中出を捲って2着になる大きなアガリだ。
一方振り込んでしまった持留は倍ツモ条件という厳しい条件を突き付けられた。
南4局
オーラス仲林も太田も放銃すれば3着に落ちる危険がある。中出は2600以上ならどこから出アガっても決勝進出なうえ、聴牌ノーテンで捲れる点差でもある。かなりバランスに気を使わなければならないこの状況。
太田はここから打とした。七対子の一向聴だがが仕掛けられる形でもある。倍ツモ条件の持留は置いといてここは中出、仲林に対する瞬間の安全度でを切るかと思ったがそうはしなかった。
倍ツモ条件の持留の河からソウズはあまり持っておらずピンズかマンズに寄せている可能性が高く、また仲林の河はマンズの上を複数持っていなさそうな河である。普段よりが重なりにくく、が重なりやすいと考えたのだろうか。
その読み通りが重なって打。
これを次巡すぐにツモ!3巡目からノーミスの七対子ツモである。素晴らしいアガリだ。
これによりB卓の決勝進出者は太田昌樹・仲林圭両者になった!
最後まで誰が勝ってもおかしくない激闘を繰り広げたタイプの違う4人のプロ。今後もそれぞれがそれぞれの打ち方で麻雀を打ち、麻雀ファンを魅了してくれるのだろう。
改めて太田プロ、仲林プロ、おめでとうございます!!