しかしこの局は先制リーチをかけた岩﨑がリーチ・ツモ・タンヤオ・平和のアガリ。先ほどの12000の放銃を少し回復した形だ。
【東3局】
依然としてトップ目に立つ親番を迎えた堀、7巡目にこの形から切り。
後の変化も視野に入れたのツモ切りが柔らかい一打のように見えるが、場にマンズ下目の状況が良く二面子も期待できるという判断だろう。
またピンフを強く意識するなら6ブロック気味の切りという選択もあった。しかしポン材のを切らない事で、ドラのが重なった時にクイタン仕掛けをスムーズに行う事が出来るという利点がある。この辺は一長一短といった所だろうか。
そして狙い通りマンズで二面子を完成させてリーチ!道中で裏目のを引いてしまったが、こればっかりはしかたがない。場況を読んだ見事な聴牌と言っていいだろう。
ちなみにこのカンも待ちこそ悪いが山に3枚残っていた。そのあたりも堀は織り込み済みだったのだろうか。
アガリにこそ結びつかなかったものの一人テンパイで流局。この局も素晴らしい手組を見せてくれた。
また、その裏で密かに構想力を見せていたのが藤田。
10巡目にこの形からの両面チー!打。
はオタ風、現状は役がない。マンズが伸びればタンヤオまでいけるが、この仕掛けの構想の中心は形式テンパイだろう。
は場に三枚切れで、は出ていないものの他家の手牌に組み込まれていそうだ。そう考えるとこのは相当ネックということになる。これをスルーしてしまえば、面子が一つもないこの手では、門前で聴牌にたどり着くことすら難しくなるだろう。
鳴いた後には手牌には二枚切れのの対子・二枚切れのと安全な牌が揃い踏み。他家のリーチにもそこまで苦労せずに済みそうだ。
そして何より重要なのが
「19ファン牌の切り出しの後に中張牌が出てきている河の藤田が、少し薄く見えそうとはいえを両面チーした」
という事実を他家に見せることである。
他家から見れば藤田はテンパイでもおかしくないくらい素直な切り出しをしている。しかも両面チーしたという事実が、打点も十分伴っているという風に錯覚させうるのだ。
ダメ押しの両面チー!しかもここでは先にを打つことで、テンパイしたときの安全度を確保しつつ、更に河を”鳴いてテンパイした”ように見せた。
結果としては親の堀の押し返しに降りることになってしまったが、その局面でもリスクを背負うことなくベタ降りができたのは、こうした構想力の賜物だろう。
東3局1本場は堀の7巡目、情報が少ないリーチに藤田が手詰まって放銃。リーチ、一発、ドラ。7700点は8000点。これで更に他を突き放す。
【東3局2本場】
いいペースでアガリを重ねている堀に、今局もチャンス手が入る。
6巡目、三色も見えるイーシャンテンから……
切り。この一打も非常に面白い。一見シンプルにを切りそうな手だ。しかしここでを切っておく事により二つのメリットを買う事が出来る。
まず一つ目はカン待ちになった時の出アガリ率のアップ。そして二つ目がドラそばの強い浮き牌であるの横伸びだ。
メリット一つ目の出アガリ率の上昇については三色や一通の決め打ちでよく見られるが、今回の場合はの代わりに残したの価値も高く、非常に理に適った一打だ。
そして狙い通りドラのを捉えて……
このテンパイ。高めのが出れば12000の強烈な加点になるためダマ。そしてこれをすぐにツモアガリ。
2600は2800オール。
更に東3局3本場でも2600は2900オールのツモ上がり。ダメ押しの加点で勝負を決定づけた……ように思えた。
【東4局4本場】
先制テンパイはまたしても堀。
ドラのが出ていくテンパイだが、リーチをかければ高め出アガリで7700。自分の親が落ちてからの5局を潰すために、点棒はいくらあっても困らないところ。リーチ!
これに応戦したのが岩﨑、この六をポンしてカン待ち。もちろん打てば激痛だが、それ以上にトップ目の堀からの満貫直撃チャンス!当然プッシュだ!
吉田も黙ってはいない。なんと密かにメンホンイーシャンテンだったのだ!現物の待ちだがこちらも垂涎の直撃チャンス。リーチだ!
(余談だが吉田のこの形、でアガれば中国麻雀では一色四歩高というなかなか珍しい役である)
しかしここは岩﨑に軍配が上がる。堀から出た3で8000は9200とリーチ棒の直撃だ!今まで我慢の展開が続いた岩﨑が二着に浮上する。
それでもその差は30000点以上。まだまだ堀の大リード。
続く東4局は親の藤田の先制リーチ。一人テンパイで流局。
東4局1本場は堀と岩﨑の二人テンパイで、藤田の親が流れる。