シャンポンとカンチャン、どっちにするのじゃ?VTuber千羽黒乃の麻雀講座【第28回】

また、打としたあとでをツモってしまっても裏目にならず、のノベタン待ちにできるのも大きなメリット。さらに、は鳴いて好形変化させることもできるのじゃ!

このように内寄りの連続形がある場合は、カンチャンに受けることで変化の種類を多くすることができるのじゃ。

 

愚形待ちの選び方、分かってきたかのう? 「なんとなくカンチャンがいい!」「シャンポンの方が好き!」と決めてしまうのではなく、カンチャンとシャンポンを状況に応じて使い分けられるようになれば、お主の和了率は大きくアップするはずじゃ!

【今回のまとめじゃ!】

・愚形待ちを比較するときには、まず枚数の差をチェック! 広い方に受けるのじゃ!

・打点も大事! 枚数に差がなければ、打点がアップするように受けるのじゃ!

・待ちも打点も変わらないなら「変化の種類」を比較! 連続形を大事にすれば、良形聴牌への変化の確率が高まるのじゃ!

千羽黒乃のTwitter:

https://twitter.com/senba_crow

千羽黒乃のYoutubeチャンネル:

https://www.youtube.com/channel/UC7WY5VP-P-rSb2ES5npk8yA

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ最新⑤巻 好評発売中/