文・徳岡明信【月曜担当ライター】2023年2月20日
 
東家:二階堂亜樹 (EX風林火山)
南家:茅森早香 (セガサミーフェニックス)
西家:松本吉弘 (渋谷ABEMAS)
北家:萩原聖人 (TEAM雷電)
 
今シーズンも残り20試合を切りいよいよ佳境に突入した各チーム。
各チームはポイント状況に応じて様々な戦い方を強いられる。
本日試合のチームで見れば
・フェニックス
現状7位、セミファイナル進出ラインのサクラナイツをまくる事が絶対条件ではあるが、ファイナル進出まで見越すと
本日直接対決の
この2チームよりは上の順位で終わらせたい。
現に、現実的な差まで詰め寄って来ている。
第1試合ではチームメイトの魚谷がオーラス値千金の3着浮上でグッと耐えてくれた。
 
魚谷の素晴らしい粘りを受けて第2試合に送り込まれたのは
近況鳴りを潜めている
跳満女王、茅森早香
彼女の持つ爆発力がチームにとって今すぐに必要だ。
その期待に応えられるか、要注目だ。
チームの不調を救え、松本吉弘の奮起
東1局1本場
 
先制リーチは親の亜樹。
ピンフドラ、 が3枚切れとて強気の即リーチだ。
が3枚切れとて強気の即リーチだ。
 
松本が追いつく。
 4枚は前巡のリャンメン2つのイーシャンテンの段階でカンする手もあったが、
4枚は前巡のリャンメン2つのイーシャンテンの段階でカンする手もあったが、
ドラも赤も無いこの手でイーシャンテンから全力で押し返す事は避けた。
しかしテンパイとなれば話は別だ。
暗カンに踏みきり、
 
新ドラが1枚乗る。
このままリーチに踏みきるかと思われたが、
 
  
まさかのそのままリンシャンからアガリ牌の をダイレクトツモ。
をダイレクトツモ。
1300/2600は1400/2700のひょっこりはんを決めて亜樹の親リーチを交わし切った。
続く東2局
 
松本が先制のテンパイを入れる。


 の3メンチャンにもとれるこの手を
の3メンチャンにもとれるこの手を
ここは敢えて1枚切れているカン のイーペーコー形にとってリーチだ。
のイーペーコー形にとってリーチだ。
 
 は既に枯れていて
は既に枯れていて も場に1枚切れている。
も場に1枚切れている。
亜樹と茅森が序盤に を切っていて
を切っていて
萩原もソーズの
 と切っていてソーズの上のブロックは持っていなさそうに見える。
と切っていてソーズの上のブロックは持っていなさそうに見える。
松本目線からは絶好の に見えているのだ。
に見えているのだ。
 
お見事! 松本の読み通りに残り2枚山に眠っていた を掘り起こして
を掘り起こして
2000/4000のツモアガリだ。
 
第1試合で無念の4着となってしまった相方の白鳥翔の仇を取るのは俺だ。














