渋谷ABEMASを覆う叢雲
挑むは松本吉弘
打ち破る弾丸放て
文・後藤哲冶【月曜担当ライター】2024年10月28日
渋谷ABEMASの現状が厳しいということは、もう多くのMリーグファンの方は知っているかもしれない。
これが今日を迎えてのチームポイント。
全体の試合数を考えればまだ4分の1程度。いくらでも巻き返しがきく、とはいえ、300を超える負債は、優勝を狙うとすると少し苦しい。
全体的に苦しむチームの中、特に厳しい戦いを強いられているのが、松本だった。
今シーズン、ここまで7戦を打って、トップ無し、4着が4回。
安定感抜群の松本が、ここまで継続して苦しんでいる姿を見るのは、初めてではないだろうか。
結果的に4着となった半荘も、凄まじいアガリを見せてくれた。
しかしそれでも、着順アップにはあと僅か一歩……いや半歩足りなかった。
今日こそは、チームの、そして自分の苦しい現状を打破するべく。
松本が対局室へと足を踏み入れた。
10月28日 第1試合
東家 浅井堂岐 (セガサミーフェニックス)
南家 萩原聖人 (TEAM 雷電)
西家 松本吉弘 (渋谷ABEMAS)
北家 浅見真紀 (赤坂ドリブンズ)
東1局
開局早々、松本の一打が面白い。
5巡目、を引き入れたところで松本が少考。
シンプルなのは切りだろうか。の部分を固定して、カンを引いたらリーチ、に好形変化を求める形になる。
松本の選択は打。
が合わせて4枚見えていることが大きい。を決めづらく、かといって、を切って形を固定するほどの手ではない。
であれば、ドラを順子手で使えるようにを1枚ほぐし、ここにターツを求めた。が雀頭になっても、引きで雀頭になっても良い。
落ち着いている。
これまでの対局と変わらず、冷静に盤面を見つめる松本の姿がそこにはあった。
この局は萩原の手がスムーズに伸びる。
赤赤と引き入れてドラを4枚従えた勝負手。
を切れば三色に固定できたが、ここはを切って待ちのリーチへ。
ここに追い付いたのが親番堂岐だった。
カンを引き入れたら当然勝負の一手。
現物待ちであることからダマテンも選択肢にはあるが、出アガリの5800はこの手ではやはり少し物足りない。
リーチへ打って出る。
しかし待ちのがなんとこの時既に山に無い……。
ここは堂岐がを掴んで萩原への放銃で決着。
12000の大物手が開幕から飛び出した。
この後、流局を3回挟んで、東4局は3本場。
松本にと自風のが対子のアガリやすい配牌が入った。
流局3回で積み重なったリーチ棒の供託はなんと4本。アガるだけで4900点がついてくるこの場面での役牌2つは非常に嬉しい。
しかし先制テンパイは親の浅見だった。
を引き入れてペンテンパイを、即リーチへ。
外す選択肢もあるが、ここは真っすぐにリーチ。あらかじめ決めていたのかスムーズに発声していたのが素晴らしい。