1秒以上考えたら長考? ランキングを独走する佐々木寿人の麻雀流儀【Mリーグ2020観戦記12/8】担当記者:ZERO

「ロン、8000は8600」
こうして寿人は山0対山4の戦いを制した。

 

東3局 寿人の柔軟性

さて、寿人と言えばその悪魔的な攻撃面だけクローズアップされがちだが、実はとても堅い打ち手でもある。

満貫を上がった直後の寿人はここからを切った。↓

寿人の打牌は早すぎて取り上げられることが少ないが、この選択などは地味ながら特徴的だと言える。
6ブロックある手牌の中で使える5ブロックを早めに見極める。こう構えることで攻守に強いを持てたり、危険牌を先に処理することができる。

私はこれを「早め5ブロック打法」と呼んでいる。

数巡後、寿人は和久津のリーチが入った後に出たをポンする。↓

そして何の躊躇いもなく、いつものリズムで危険牌のを切ったのだ。

さらにツモってくる無筋を、さもリーチの現物かのように河に並べていく。

押している打ち手とは思えないくらい涼しげな表情だ。

一定のリズムだからこそ、打点も待ちも全く読めない。

こうして白鳥から2000点をアガった。

2000点とはいえ、トップ目の白鳥から出たのは大きい。
このアガリでとうとうトップ目に立つことができた。

白鳥も寿人にテンパイが入っているのは分かっていても

このが当たるとは思わない。
自身のテンパイを見てを勝負するのは普通だろう。

 

南2局 鉄壁の寿人

同じことをもう一度言うが、寿人はイメージに反して堅い。

トップ争いがもつれてきた南2局、寿人はここからを切った。

メンツ崩し。

2巡前のを切ったところでかなり受け気味だったが、もう完全なる撤退を決め込んでいる。

このように寿人は攻守にメリハリがある。

押すならとことん、オリるならしっかり。
形式テンパイを目指してとりあえず半端に手を進める、というような選択はほとんどとらない。

和久津からリーチが入るものの、悠々自適のベタオリライフを楽しんで流局。

南2局1本場 大激突の1局

この局は好調者の攻めがぶつかりあう、象徴的な1局になった。

まず、寿人がこのをスルー。↓

をチーすればタンヤオのテンパイになるが、対子が横に伸びれば456の三色になるかもしれないし、ドラも使える。

そして…

ピンズが伸びてもイーペーコー目が付く。
この手はかわし手じゃねぇ…

トップを引き寄せるための勝負手だ!

待ちのメンタンピンイーペーコーでリーチ!

これを受けた白鳥にもテンパイが入る。

待ちのピンフドラ3!
当然を勝負してテンパイに取る。ただしダマテンだ。

さらにと勝負する白鳥。
さらにドラのも掴んだ。

 

ここで満貫を放銃したらラスまで見えてくるかもしれない。
24000をアガってラスか…でもそうなったらそうなったときよ!この勝負手でオリているようじゃトップは取れない!

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ最新⑤巻 好評発売中/