鬼気迫る松本吉弘の2索タンキにABEMAS完全優勝の青写真を見た【Mリーグ2020観戦記2/23】担当記者:ZERO

を通しやすくさせない

・整っているという情報を与えない

という複数のメリットがある。

実際に

待ちでリーチを打つことになるが、と並んでいるのとと並んでいるのでは捨て牌の強さが変わってくる。

これをツモって1300・2600。
トップ戦線に名乗りを上げる。

東4局 罠

続く東4局で勝又は次のテンパイ。↓

のシャンポン待ちだが、勝又はなんとダマテンに構えた!

たしかにダマテンのままでもロンで6400ある。

全く淀みない打牌だったが、このときすでに考えていたのかもしれない。

数巡後にツモ切りリーチを打つことを!

一般的に「ツモ切りリーチに字牌と端牌は通りやすい」とされている。

その裏をかいた罠である。

対面の松本がを切った直後というのも大きいだろう。

これをツモって2000・4000。
トップ目で南入する。

南1局 魔王

勝又はコツコツと点棒を貯めていったが、魔王が一気にかっさらっていった。

こんなバラバラの配牌が…↓

こう仕上がって…↓

一発ツモ!!

リーチ・一発・ツモ・ピンフ・ドラ赤の6000オール!

繊細な勝又に対し、シンプルな寿人の対比が鮮やかだ。

苦しいのが和久津・松本である。

和久津はここまでにギリギリの押し引きを見せていた。

東場に話が遡るが

勝又のリーチに生牌、筋の、そして無筋の、と終盤のイーシャンテンで押した。

これは和久津の目からドラが全部見えており、放銃しても安いだろうという推察があったのだ。

ただ、手付きは自信なさげに見えた。

慎重になるのも無理はない。
個人の戦いだったら、いくらでも押せるだろう。

しかしMリーグはチーム戦であり、しかもその戦いは一番の佳境に入っている。

1打1打に、チームメイトの顔と、これまで積み上げてきた80戦の道程がのしかかってくるのだ。

また、親番ではここからを切った。↓

残したが重なったらホンイツにいく、という算段だろう。

重なる前に打たれたはスルー。↓

チーすると2900になってしまう。

目指すのは門前リーチか、ホンイツ

そして…

狙いのが重なった!

こうなったらホンイツ一直線!

こうしてメンホンの大物手をテンパイ!

…しかし、この局は実らなかった。

そんな和久津が迎えた最後の親番だった。

南3局 光明

点棒状況はこうだった。↓

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ最新⑤巻 好評発売中/