長村にアガられたら終わりなのは、森山は重々承知している。
内川の打ったをポンして応戦。
テンパイ一番乗りは森山だった。
タンヤオなのでアガればOK。
カン待ちかカン待ちの選択だが、は自身の目から2枚見えている。
しかし、森山の選択はカン待ち。
既に長村がテンパイしていると考えれば、無スジのでロンと言われるケースもなくはない。
それゆえ、打ち切れなかった。
2番手の位置につけたのは前田。
ドラのを打てばカン待ちのテンパイとなる。
しかし、現状トップ目の前田が長村・森山に放銃できるのは3900まで。
5200を打つと、逆転で自身が敗退に追い込まれてしまう。
そこで、打点の種となるドラを打っていいのか。
そもそも、この牌を内川が欲している可能性だってある。
前田の選択はテンパイ取らずの打。
ピンズ染めの長村に危険だが、これで放銃となってもホンイツの3900まで、と考えたのかもしれない。
長村が声を発する。
しかしそれは「ロン」ではなく「ポン」。
ペン待ちで、出アガリ5200のテンパイだ。
思わず顔をしかめる前田。
次巡、前田が引きで再度テンパイ。
待ちをかで選べるが、
先ほど打てなかったを果たして今打っていいのか。
テンパイを取らず、長村に下駄を預ける選択もあった。
しかし前田は打で前に出た。
このを後がない内川がチーして三色のテンパイ。
全員テンパイ、内川以外の3者がアガれば、その時点でこの対局は終わる。
長村はツモれず。
森山はを引くも、もはやオリている場面ではない。
次巡、前田がを掴み、ツモ切った。
「ロン、5200」。
長村と前田、残酷なコントラストがそこにはあった。
4位に終わった内川は、序盤に小気味よくアガリを重ねて放銃もなかったものの、ツモで削られる展開に泣いた。
彼ほどの強者でも、展開が向かなければなすすべなく敗れることもあるのが麻雀だ。
痛恨の敗戦となった3位の前田。
オーラストップ目でオリの選択もできたが、
自ら決めに行ったことが仇となってしまった。
ただ、彼は同じような局面で同じように打って勝ってきたのだろう。
その選択を責めることはできない。
2位の森山は、思いも寄らぬ形での勝ち上がりとなった。