因縁を、Mリーガーをぶち破れ 原佑典と古本和宏、2人の孤独な戦い #麻雀最強戦2022 【男子プロ因縁の抗争】観戦記【A卓】担当記者:東川亮

因縁を、Mリーガーを
ぶち破れ
原佑典と古本和宏
2人の孤独な戦い

【A卓】担当記者:東川亮 2022年7月17日(日)

「男子プロ因縁の抗争」というテーマの元、集められた8名。ただ、本当の意味での因縁があると言えるのは、やはりこの2人だったように思う。

原佑典(はら ゆうすけ)

昨年の麻雀最強戦「全日本プロ選手権」B卓戦で、前代未聞の門前清老頭を決めた男。彼の名が知れ渡るようになったのは、決勝卓でも勝利し、ファイナルに進出したことが大きいだろう。勝ったからこそ、その偉業が幾度となく取り上げられるからだ。再び勝利し、さらにインパクトを残すため、「指一本」改め「門前清老頭で有名になった男」が戦いの舞台に臨む。

古本和宏(ふるもと かずひろ)
彼は、決勝で原に敗れた。戦いは古本優勢で進み、彼はオーラスまで大きなリードを保っていた。しかし、ラス親の原の猛連荘で逆転を許す。

追い詰められた古本の、1巡目【5マン】リャンメンチー。アガリを焦るあまりの仕掛けだが、その後は手が思うように伸びず、原に決定打を許した。あの悔しさを晴らすため、もう原には負けられない。

だが、麻雀は2人でやるものではない。松本吉弘(まつもと よしひろ)白鳥翔(しらとり しょう)、2人のMリーガーが立ちはだかる。

見るからに、やべー雰囲気が漂っている、いろいろな意味で。原と古本は、この2人も倒さなければならないのだ。

東1局、原と松本にチャンス手が入る。原は役牌のドラ【發】がトイツ、満貫が狙えそう。

松本は【4マン】をポンしており、この1シャンテン。チンイツホンイツドラドラ、いずれにしてもアガるなら満貫以上だ。

先制テンパイは松本、他家に合わせて白鳥が切った【6マン】をチー。アガリやすさで【1マン】【3マン】待ちを選択し、ドラの【發】を切ると・・・

当然、原もポンしてテンパイ、【1ピン】【4ピン】【7ピン】待ち。どちらがアガっても、強烈な先制パンチとなる。

15巡目、松本が【7ソウ】を引いて手を止める。ソーズの上は自分以外ほとんど切っていない。とはいえ、自身の手が勝負手なのも事実。行き切る選択肢はもちろんあっただろう。

松本は、強烈に押して来ている原に対し、【7ソウ】を切ってアガリが取れるとは判断しなかった。ここで【1マン】を切り、テンパイこそ維持したものの打点を大きく下げる。

【7ソウ】を止めたのだから、【7ピン】も切らない。ダブルワンチャンスの【2マン】で、しっかりと守備を固めた。【7ソウ】を切っていたら、もしかしたら【7ピン】も打っていたかもしれない。これが松本のバランスだ。この局は原もアガれず、流局となる。

松本は、東2局3本場ではホンイツに向かったところから白鳥のリーチにうまく対応し、原から2600は3500を出アガリする。

東3局1本場では早いリーチで白鳥から2600は2900を出アガリ。

対する白鳥は東4局、まとまった手牌をもらったところから、ドラ受けの孤立牌【5ソウ】を切って、シンプルに1シャンテンに構える。

真っすぐ手を進めて【2マン】【5マン】待ちリーチをかけると、

リーチツモピンフ裏裏の2000-4000。減らしていた点数を一気に回復する。

やはり、Mリーガーは強いのか。だが、原・古本とてMリーガーの引き立て役として呼ばれたわけではない。劣勢とは言え、チャンスはまだ残っている。

南1局1本場、白鳥が【9ピン】ポンから仕掛ける。 一色手か、トイトイか、チャンタ系の手か、はたまた。いずれにせよ相手としては、この仕掛けにピンズや字牌などは切りにくくなる。

戦えるほどの手ではない松本は、字牌を止めて対応モード。

ただ、4番手・最後の親番の古本は、そうは言っていられない。1シャンテンで何を切るか。

古本は【9マン】を切ってドラ受けを固定。他が伸びてのリーチピンフなどでドラが使えなくなることを嫌った。今は少しでも打点が欲しいのだ。

理想はドラを先に引いてのピンフリーチだったが、これはこれでOK。古本がドラ【7マン】待ちの先制リーチへとたどり着く。

まだ1シャンテンだった白鳥は、【1マン】の暗刻落としで早々に撤退。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀戦術シリーズ 新刊情報/