狙い通りを重ねて、チートイツのイーシャンテン。
更に……
次巡持ってきたにが重なる僥倖。
待ちは1枚切れの字牌東。絶好の待ちだ。
なんとこれをまたしてもたろうから捉える。
因幡はねるのハネマン炸裂、ではないが、オヤマン炸裂。
これで一気に抜けたトップへ。
「ご無礼。たろうさん……うちのきらめをそそのかした罪は重いよ……」
……圧倒的に冤罪な気がするのだが、気のせいだろうか。
これでもまだ因幡の勢いは止まらない。
続く1本場、ダブをポンするとあっという間に4000オール。
因幡の持ち点が、6万点を超えた。
思い出すのは、去年の第1節。
ヘラクレスの監督松本が東2局にして7万点を超え、最終的には実に85000点という点棒をかき集めたあの伝説の対局。
それを再現するかのように、因幡が躍動する。
ハコ下に沈んだたろうだったが、やはりそのままでは終わらない。
因幡の親番が続く東3局2本場、止まらない因幡からの親リーチを受けてたろうが少考する。
「が手出しでチートイツの可能性が高い」
ドラのがツモ切りリーチだったことから、最終手出し牌は。
しかしこれは初打がの因幡が持っているのは少々違和感のある牌だ。
更に、因幡の河にはシュンツで使うのにはうってつけな数牌がいくつも並んでいる。
たろうは、このリーチがチートイツであると読み切った。
その甲斐あって、この地獄単騎のを止めることに成功した。
通常なら、すぐにでも切り得る牌をたろうが意地で止めて見せた。
そして続く4本場、見事この8000点を風見から捉える。
これで地上復帰プラス、着順アップまで見えてきた。
南場に移る。
ここまで苦しい展開が続く風見にテンパイが入る。
引きでのテンパイになるところが、今のグラディウスの状態の悪さを物語っているようだった。
実はこの時のテンパイ、マンズはソーズはでリャンメン以上の良いリーチが打てる牌姿だった。
テンパイを外す手も無くはないが、対面の因幡が仕掛けていることを考慮して、風見はリーチに打って出た。
「リーチするんだ……! 1個だけだけど……」
苦しい状況であっても、風見は懸命に打ち続ける。
この時、勝負手が入っていたのは勝だった。
は風見にスジの牌だが……
「もろひっかけかもしれないし」
ここは安全に切り。
良い判断だと思う。スジの牌は比較的安全なことも多いが、リーチ宣言牌のスジは危険なパターンが多い。
学びが活きていると言えるだろう。
無事を引き入れて待ちのピンフドラ1テンパイ。
勝はこれをリーチで勝負に出た。
この勝負は、枚数で上回る勝が制した。
風見からのロンアガリ。風見はこれでハコ下へ沈んでしまう。
勝負は終盤戦の南3局。
一矢報いるべく、風見がを引き入れてドラ赤のテンパイ。
これを迷いなくリーチへ。