石井一馬、個人2勝目!! EARTH JETSに13戦ぶりの勝利をもたらす!!【Mリーグ2025-26 / レギュラーシーズン 】

石井一馬、

個人2勝目!!

EARTH JETSに

13戦ぶりの勝利をもたらす!!

プロ麻雀リーグ「大和証券Mリーグ2025-26」の18日目、第2戦は石井一馬EARTH JETS)が、トップを獲得。東2局にピンフタンヤオサンショク・ドラ1・ハイテイ・ツモの3000・6000でトップ目に立った石井が、追いすがる岡田を振り切って、トップで逃げ切りゴールイン。個人2勝目を獲得し、JETSに13戦ぶりにトップを持ち帰った。

第2戦の対局者は、赤坂ドリブンズ鈴木たろうKADOKAWAサクラナイツ岡田紗佳セガサミーフェニックス茅森早香、そして石井の4名。

東1局、【中】を鳴いた西家・茅森が5巡目に岡田が切った【發】に「ロン」。ドラとのシャンポン待ちで8000点。茅森が電光石火のアガリを決める。東2局、北家の石井が16巡目にテンパイ。そしてハイテイで高目をツモアガる。ピンフタンヤオ・高め345サンショク・ドラ1の3000・6000。茅森をかわして石井がトップ目に立つ。

南3局、2着目の岡田と1300点差のトップ目の石井が6巡目にリーチ。ドラ1の【1ソウ】【4ソウ】【7ソウ】待ち。茅森が【1ソウ】を一発でツモ切って5200点。このアガリが決定打となって、石井がトップで試合終了。石井がJETSに13戦ぶりのトップを持ち帰った。

石井はインタビューで、

「トップが遠かったんで、素直にうれしいですね、はい。ただチームまだマイナスがけっこう多いので、こつこつトップを取れたらいいなと思ってるんですけど。ファンのみなさんにもご心配おかけしたんですけど、ここから僕がトップを取って、みんなが取ってレギュラーシーズン進出(ママ)に向けて、焦らず頑張っていきたいと思いますので今後とも応援よろしくお願いします」

と語った。

【Result】
1着 石井一馬・JETS 3万7200点/+57.2
2着 岡田紗佳サクラナイツ 2万9700点/+9.7
3着 茅森早香・フェニックス 1万9600点/▲20.4
4着 鈴木たろう・ドリブンズ 1万4500点/▲46.5

【Total】
1位 U-NEXT Pirates +149.1(22/120)
2位 EX風林火山 +147.5(18/120)
3位 TEAM RAIDEN / 雷電 +134.4(18/120)
4位 赤坂ドリブンズ +71.4(18/120)
5位 KADOKAWAサクラナイツ +11.9(18/120)
6位 KONAMI麻雀格闘倶楽部 ▲37.5(18/120)
7位 渋谷ABEMAS ▲47.8(20/120)
8位 BEAST X ▲52.9(20/120)
9位 セガサミーフェニックス ▲169.2(20/120)
10位 EARTH JETS ▲206.9(20/120)

大和証券 Mリーグ JETSvsドリブンズvsサクラナイツvsフェニックス

10月14日(火) 19:00 〜 10月15日(水) 02:00

詳細情報
EARTH JETSvs赤坂ドリブンズvsKADOKAWAサクラナイツvsセガサミーフェニックス

■公式MリーグX
https://twitter.com/m_league_

■公式ABEMA麻雀chX
https://twitter.com/abema_mahjong

■公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBHvzjvii3kp4gd_gw6UEIA

「この熱狂を外へ」
数多の麻雀プレイヤー達の中から、ほんの一握りのトッププロだけが出場できるナショナルリーグ。
優勝賞金7000万円とチームの威信をかけて知を競い合い、優勝シャーレの栄光を目指して戦う。
Mリーグ2025-26では、新たに「EARTH JETS(アースジェッツ)」がチームに加わり、新Mリーガー9名、10チーム総勢40名でのシーズンとなる。

キャスト

EARTH JETS
赤坂ドリブンズ
KADOKAWAサクラナイツ
セガサミーフェニックス
実況:松嶋桃
解説:下石戟
レポーター:川上レイ
(C) M.LEAGUE

大和証券 Mリーグ JETSvsドリブンズvsサクラ ナイツvsフェニックス

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀シリーズ 新刊情報/