小林剛、鳴きに鳴いて4勝目!! 副露率80%、和了率50%!!【Mリーグ2024-25 / レギュラーシーズン 】

小林剛、

鳴きに鳴いて4勝目!!

副露率80%、和了率50%!!

プロ麻雀リーグ「大和証券Mリーグ2024-25」の83日目、第1戦は小林剛U-NEXT Pirates)が、トップを獲得。マンガンの失点からスタートした小林だったが、得意の副露をいかして逆転勝利。全10局中8局副露、5局和了という驚異のスタッツで4勝目を手にした。

第1戦の対局者は、赤坂ドリブンズ浅見真紀EX風林火山松ヶ瀬隆弥KADOKAWAサクラナイツ堀慎吾、そして小林の4名。

東1局、西家・浅見のリーチにドラ2・赤1の喰いタンヤオで仕掛けていた親の小林が放銃。タンヤオサンショク・赤1の8000点。

小林は、東2局以降を700・1300、一人テンパイ、2600と回復に努め、迎えた南2局。小林は【中】【發】を鳴いてドラ2・赤3のハネマンをツモアガって3000・6000。トップ目に立つ。

南4局2本場、ラス親は松ヶ瀬。小林はまたも【中】を鳴いて発進。他三家もそれぞれに仕掛けて全員テンパイ。親の松ヶ瀬がツモ切った【9マン】で小林がチャンタの2000点をアガって決着。小林が個人4勝目を手にして、首位ドリブンズとの差を詰めた。

小林はインタビューで、

「出た役牌を’ポン’って言うだけでトップが取れました(笑)。私はようやく4勝目ということで、Piratesの中で一人足を引っ張ってると言われてますが、そろそろそういわれない数字に近づいてきたかと思いますので、個人はマイナス30~40にきたと思うので、チームとしては400ぐらいになって上も近づいてきてますので、この後も4人で全員プラスして優勝目指してがんばっていきたいと思います」

と語った。

【Result】
1着 小林剛・Pirates 4万3200点/+63.2
2着 浅見真紀・ドリブンズ 2万5300点/+5.3
3着 堀慎吾サクラナイツ 1万8000点/▲22.0
4着 松ヶ瀬隆弥・風林火山 1万3500点/▲46.5

【Total】
1位 赤坂ドリブンズ +848.5(73/96)
2位 U-NEXT Pirates +439.6(73/96)
3位 セガサミーフェニックス +297.0(72/96)
4位 TEAM RAIDEN / 雷電 +73.9(74/96)
5位 KONAMI麻雀格闘倶楽部 +19.8(74/96)
6位 渋谷ABEMAS ▲104.3(74/96)
7位 KADOKAWAサクラナイツ ▲313.2(73/96)
8位 EX風林火山 ▲339.5(75/96)
9位 BEAST X ▲961.8(72/96)

大和証券 Mリーグ ドリブンズvs風林火山vsサクラナイツvsPirates

2月13日(木) 19:00 〜 23:57

詳細情報
赤坂ドリブンズvsEX風林火山vsKADOKAWAサクラナイツvsU-NEXT Pirates

■公式MリーグX
https://twitter.com/m_league_

■公式ABEMA麻雀chX
https://twitter.com/abema_mahjong

■公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBHvzjvii3kp4gd_gw6UEIA

「この熱狂を外へ」
数多の麻雀プレイヤー達の中から、ほんの一握りのトッププロだけが出場できるナショナルリーグ。
賞金5000万円とチームの威信をかけて知を競い合い、優勝シャーレの栄光を目指して戦う。
Mリーグ2024-25では、新Mリーガー2名が誕生し、総勢36名でのシーズンとなる。
2期連続で同じチームメンバー構成でレギュラーシーズン敗退したチームは、最低1名の入れ替えしチーム編成を変更しなければならない。レギュレーション対象は、BEAST XTEAM雷電がチーム体制変更レギュレーション対象となっている。

キャスト

赤坂ドリブンズ
EX風林火山
KADOKAWAサクラナイツ
U-NEXT Pirates
実況:日吉辰哉
解説:桑田 憲汰
解説:佐々木寿人
レポーター:松本圭世
(C) M.LEAGUE

大和証券 Mリーグ ドリブンズvs風林火山vsサクラ ナイツvsPirates

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀シリーズ 新刊情報/