近藤誠一はなぜラスを引かないのか⁉︎その悪魔的頭脳と左手が導く選択【熱論!Mリーグ】担当記者:渡邉浩史郎

そう考えると近藤のこの手、をポンしてしまうと待ちが不安で、かつ全員に通る安牌がない牌姿になってしまう。ここまで押されている以上は撤退の一手という判断を下したのだ。打

これは完全に結果論だが、仮にポンをしていると現状競っている松本が満貫をツモって親かぶりであった。

結果、この局はたろうがを自模って1300/2600のアガリ。展開的に松本のアガリとどちらが良かったのかは分からないし、選べるものでもないが、局単位で見ればより少ない出費で済むこととなった。

その後、たろうが親番で松本から7700、12300と連続でアガリ、更に連荘を重ねて一気に点棒を回復する。

【東3局4本場】

ラス回避のためにも2着を狙うためにも、ここらでアガリが欲しい近藤。

その配牌がこちら。配牌でドラが二枚に赤が一枚。ここでも形作りを重視した打で手を進めていく。

しかし先にテンパイが入ったのはまたしてもたろう。高め12000の親リーチが入る。

近藤もこのイーシャンテン。

無筋のを勝負していく。

そして最高の入り目でテンパイ!

が親の現物の為、ここはダマテンで8000点を拾いに行く。

ここで内川も動く。松本から出たをポン。

もリーチに安牌であり、安全に進めてアガリを拾いに行く。

この仕掛けを受けて近藤。このも無筋だがダマテンで静かに押していく。

内川もをチーしてテンパイ。

近藤が通したを切って、

たろうの現物のシャンポンだ。

ここで近藤はツモ切りリーチ!!ベタ降りの松本からはもはや出そうにないし、であればリーチをかけることで、内川のアガリによる相対的な自身のアガリ率の低下を防ぐ(=内川を降ろす)ことが一番の狙いだろうか。

今期の近藤の好調の理由の一つに、こうした捲りあいにめっぽう強いというのが挙げられる。この捲りあいも制し、大きな大きな3000/6000は3400/6400のツモ。

これで一気に二着のたろうに近づく。一人突き放されてしまったのは松本だ。

東4局も近藤は力強くを引き入れてリーチを打つも……

ここは先に役牌をぽんしてテンパイを入れていた内川のアガリ。二の矢を継ぐというわけにはいかなかった。

南1局でも松本の先制リーチに、ドラ単騎のタンヤオ七対子で追っかけリーチ。

そこにたろうも追っかけるが、ここは松本の満貫のツモアガリ。

参加している局では常に高打点での鋭い攻めが来ている。同卓者はたまったものではないだろう。

南2局の親番でも先制リーチに鋭く勝負をするが、実らず。

【南3局】

2着目が平たい状況で迎えたこの局面。

親のたろうの配牌。色濃くソウズの一色手が見える勝負手だ。

一方の近藤がこちら。早アガリが効きそうで、こちらも悪くはない。打。そしてこの手が……

一気に伸びて七対子イーシャンテンに、ここはソウズの上の場況の良さを見て、打

たろうもメンホンのイーシャンテンになり、ここでドラを手放す。

山に一枚しかいなかったドラをいとも簡単に引いてくる近藤。これで単騎のテンパイだがリーチはかけず。

次に引いてきたのは。リーチをかけて出アガリするならこちらの方がよさそうだが……

これをツモ切り。やはりというだけで色々な形、手役に使われうる。一方でこのはかなり使いにくそうに見える牌であるし……

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ最新4巻 5/7発売!/