渡邉は道中でを暗槓し、その後岩間からロン。
裏ドラを乗せて6400は6700、まずは先制パンチを浴びせた。
東2局で先手を取ったのは安部。
役なしドラなしの愚形テンパイ、手変わりを待ちたくなる打ち手もいるかもしれないが、安部は躊躇なく即リーチを打った。
実際、いい手変わりはを引いての平和変化くらい。
もしテンパイ時に引いたのがなら一手変わり三色を見たかもしれないが、この決断の早さは、引きなら即リーチと事前に決めていたのだろう。
これに対し、ホンイツドラドラのイーシャンテンだった福本が無スジを連打して戦うが、岩間が一度は止めたで放銃、安部が1300で局を進める。
東3局。
安部は、この形で渡邊が打った1枚目のをスルーした。
ポンしてテンパイ、敵の親をすぐに流すにはうってつけと思われたが、ここで1枚スルーをすることで、待ちになったときに1枚切れで打たれやすくなる。
さらに言えば、ここでを鳴いて1000点をアガることにどれほど価値があるのか。
状況をしっかりと把握し、損得を踏まえた上でを見送ったのだろう。
安部はすぐにテンパイを入れ、シャンポン待ちリーチ。
絶妙な判断で、アガリはすぐそこにあるかのように見えた。
しかし、親の渡邊は好形でドラも絡めば高打点が狙える形。
現物もないことから、真っすぐ手を進めていく。
そこにもう一人、割って入ってきた者がいた。
岩間がロン牌を掴み、打。
そこにポンの声をかけた福本である。
ドラが雀頭、うまく三色に仕上がれば満貫だ。
しかもこの鳴きによって、渡邊に入るはずだった急所のが岩間に流れた。
渡邊はチーして打テンパイを入れるが、これを門前で入れられなかったのはどうにも具合が悪い。
さまざまなアヤが絡んだ岩間の打。
それが生んだ結末は、皮肉にも自らに仇なすものとなった。
直後、福本が三色目のを引き、待ちテンパイ。
前巡渡邊が通したは、福本にとってこれ以上ないごちそうとなっていた。
三色ドラドラ、岩間が福本へ8000の放銃。
福本としては会心の、そして岩間にとっては痛恨の一局となってしまった。
流局で迎えた、南1局1本場。
トップ目とは言え微差、突き放したい福本が4枚目のでペンチャンを埋めてリーチをかける。
これに対し、イーシャンテンだった安部は生牌のを引いて迂回。
しっかりと親の現物を残しておいたのが後に生きた。
安部はを重ねて、のターツ払い。
カンは既に山にはなかったため、これでアガリの目が出てきた。
すぐにを暗刻にしてリーチ!
安部の一発目のツモ。
解説をしていた多井隆晴がつぶやく。
「リーチ一発ツモドラドラ、ハネ満。ほら見て、これだから、ほら」
!?