多井プロ「そう。3着目のダマ5200やダマ8000は僕はダマりそうだなぁ」
もこ「東発だったらリーチですか?」
多井プロ「東発だったらカンリーチもアリだね~。
僕はネット麻雀だったらリーチして、Mリーグだとダマりそう。
リーチした瞬間の手牌あけて」
多井プロ「この時大事なのは、大体こういう河や巡目の時の牌の枚数の感覚を掴むことなんだよね。
今回はどっち待ちでも山に1枚だったね。
で、さっきもこちゃんが言ったドラが出にくい出やすいっていうのは、序盤中盤は大して変わらないんだよ。
これ覚えて。変わるのは、13巡目から。13巡目からはドラが出にくくなるんだよ。それって自分が打ってても分かるでしょ?」
もこ「分かります。
終盤になればなるほどドラって切らなくなりますね」
多井プロ「ね、リーチがかかるまでは大体切るじゃん。
誰かが鳴いたりリーチがかかってたり、三段目に入ったりしたらやっぱりドラって切りにくくなるじゃん。だから8巡目くらいのカンダマテンって意外と打つ人もいるんだよ。
もちろん、リーチしてツモっちゃえば勝ちっていう作戦も無きにしも非ずだけど、ぶっちゃけそれって弱い人がやる戦術なんだよね。
だって、一か八かやる必要がないんだもん、僕だと普通にやった方が勝つよ」
もこ「強くなればなるほどリスクを減らしてってことなんですね…!」
多井プロ「そうそう。
力つければ一か八かの勝負なんてしなくても勝てるようになる。
だからこれはそのうち必要がなくなるリーチだと思うね。
でも、こういうリーチはもちろん強さや良さでもあるから、今はそれで良い。
あと1年くらいしたら、あの時もこちゃんこれ全部リーチしてたなって茶化すから笑
今はリーチして満貫跳満を引く強さを持った打ち手でいて」
もこ「分かりました!!茶化してもらえるようにもっと強くなります!!!!」
さいごに
ドラがの時ののターツとのターツ。
の方がドラはあるけれど、優秀なのはというのは盲点になりがちだなと感じました。
字牌の残し方、リーチとダマの選択、待どりの選択…考えることがたくさんあって、麻雀は本当に繊細で奥が深いですね!
次回は2月10日(木)に掲載予定です♪
ゲームとお酒とカレーが大好きなVtuber。ゲームの中でも麻雀は特に大大大好き。天鳳・最高八段 / 雀聖3。『キンマweb』で麻雀を基礎から学べる『麻雀初心者講座』を連載中。