思考・葛藤・重圧・責任 佐々木寿人、決断までの128秒【Mリーグ2021観戦記2/22】担当記者:東川亮

この【4マン】止めが最高の形で生きる。なんと4枚目の【6マン】、切っている【5マン】を立て続けに引いたのだ。タンヤオピンフ赤赤のテンパイ、当然のごとくリーチをかけ、

一発でツモって裏1、8000は8400オール。リーチ超人は、ただリーチをかけまくるからそう呼ばれるのではない。リーチを打ってアガりきるから超人なのだ。この一撃で、窮地のドリブンズ・村上がトップ目に浮上。麻雀は、本当に何が起こるか分からない。

復活の魔王・佐々木寿人の進撃

南2局5本場は、萩原の先制リーチに追っかけた寿人が、本場を入れて1500-2500をツモアガリ。3番手まで後退していたがこれで再び2番手に浮上、トップまでもう一アガリ、というところまで迫った。

続く南3局では、確定三色、カン【7ピン】待ちテンパイでドラをたたき切ってリーチ。ダマテンでもアガればトップ目に浮上してオーラスを迎えるが、村上・多井との点差はわずかで、完全に射程圏内。それならばとリーチで一撃を決めて一気に引き離し、トップをつかみ取りに行く。

今年の寿人は、こういう愚形待ちリーチがことごとくアガれていない印象があった。それだけに、山に残った最後の【7ピン】を引き入れての満貫ツモは、KONAMI麻雀格闘倶楽部のファンが待ち望んだ姿ではないだろうか。薄い待ちをしっかりツモって打点を作る、かつての魔王が帰ってきた。

そうして迎えた南4局。寿人としては、トップを決めるならこの局をノーテンで流せばいい。

だが、寿人の手がいい。赤含みのピンフ形で、タンヤオも絡めば中打点から高打点も見込める。

8巡目にテンパイ。タンヤオピンフ赤で、ダマテンでも打点は5800とそこそこ。リーチをかければ流局ノーテンで試合を終わらせることができなくなる上、多井や村上に直撃チャンスを与えてしまう。対してリーチのメリットを挙げるとするなら打点上昇くらい。ツモれば4000オールスタート、6000オールもあり得るとは言え、理屈で見ればどう考えてもダマテンの方が良いように思える。

だが、そんなリスクは承知の上で、それでもノータイムでリーチを打つのが佐々木寿人なのである。点数を奪うだけでなく、相手の心まで折りに行くかような、暴力的なリーチ。これこそ寿人の真骨頂であり、こうして寿人は勝ってきたのだ。

寿人がリーチをかけたことで、多井の逆転トップ条件は満貫ツモに緩和された。ドラドラで、その種もあった。だが、普通なら考えにくい状況での寿人のリーチが、安手・愚形のはずがなく、放銃すればラスすら見えかねない。多井は慎重に守備へとまわる。

一方、どうしてもトップが欲しい村上は、孤立のドラ【2ピン】もプッシュして逆転のテンパイを狙う。

だが、この【2ソウ】が出ていくテンパイになれば、魔王の餌食だ。

村上としては、テンパイしなくてラッキーだったかもしれない。寿人の一人テンパイで、オーラスが続く。

勝利か敗北か、決断までの128秒

南4局1本場、多井が【發】をポン。ドラドラ赤の手牌で、アガれば2着、寿人からの直撃なら逆転トップとなる。

さらに【3ピン】をチーしてテンパイ、カン【5ピン】待ち。

村上はチートイツの1シャンテン、ドラを使えばハネ満ツモもあり得る。

寿人はまたしてもアガれそうな形ではあったが、村上の切った【8ソウ】をメンツから抜いて合わせた。この局で試合を終わらせるという意思表示である。

終局間際、村上がテンパイ。ドラ【4ピン】待ちでツモか、寿人からの直撃なら逆転トップ。

だが、村上はこのチートイツにアガリへの感触をほとんど感じていなかったという。ただ、ここでテンパイをしておけば、多井とのテンパイノーテンでの3着落ちは回避できる。

村上はリーチを宣言、宣言牌はドラ【4ピン】だった。ソーズの下目があまりに見えておらず、【3ソウ】が多井に危険過ぎるという選択。どのみち多井への放銃なら3着落ちは変わらない。それならばと、少しでも放銃リスクの低い牌を選んだ形だ。ただ、待ち牌としては【4ピン】が山に1枚残っていた。

最終手番、寿人の手が止まった。

寿人にとって最も歓迎できない、2番手・村上からのリーチ。この試合の点数はもちろん、お互いのチーム順位が6位と7位ということを考えれば、村上への放銃でトップ逆転を許すことは絶対に避けなければならない。ただ、村上への現物として持っているのはマンズ【3マン】【6マン】のみで、こちらは多井に通っていない。現状3900が確定している多井がもう1枚ドラか赤を持っていれば、放銃してしまえば手中に収めかけたトップを明け渡すことになる。

2人に通る安全牌はない。ただ、通りそうな牌がある。ぽつんと浮いているピンズ、【5ピン】である。多井と村上の2人が【8ピン】を切っていて、【3ピン】は4枚見え。つまり、リャンメン待ちには当たらない牌だ。場を見れば見るほど、【5ピン】が切りたくなる状況。だがそれは、多井への放銃となる。

30秒、60秒・・・寿人が牌を切らない、いや、切れないまま時間が過ぎる。いつだって、寿人はスパッと決断し、打牌を選んできた。その男がこれだけ考えるところに、点数状況、チーム状況を含めた、Mリーグで戦うことの難しさやプレッシャーが詰まっている。

その間、実に128秒。寿人が選んだのは、

【3マン】。村上の現物で、多井には通っていないが【4マン】のワンチャンス。寿人は村上のリーチをチートイツと読み、奇をてらった待ちとして【5ピン】を警戒したのだという。そして、もし村上の現物で多井に満貫放銃となったなら、それは仕方のないことだと割り切った。

声は、かからなかった。

流局後、寿人は開かれた多井のテンパイ形をじっと見つめていた。いわく、「20パーセントくらい、切る選択はあった。多井さんに【5ピン】が当たるとは思っていなかった」。まさしく、紙一重での決着だった。

試合後、うまくポーズを決められない寿人。11試合ぶりのトップで、やや勝手を忘れてしまったか。とはいえ、それは致し方ない。チームやファンにとって何よりも大事なのは、勝負強い佐々木寿人が戻ってきたことなのだ。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ最新⑤巻 好評発売中/