7年目の平気【Mリーグ2024-25観戦記 9/19】担当記者 ゆうせー 小林剛 vs 黒沢咲 vs 多井隆晴 vs 勝又健志

7年目の平気

文・ゆうせー【木曜担当ライター】2024年9月19日

今年はどこか違う。

「開幕から数戦は、自己紹介の時間」

が通例だった。

誤解を恐れずに言うと、各選手が「私ってこんな麻雀をするんですよ」と、のびのび麻雀を打つのが、いつものMリーグ序盤だったように思う。

今年はどこか違う。

まるで、セミファイナルが始まったかのような緊張感。

記憶に新しい、

熱戦を締めくくる、渡辺太、オーラス渾身のアガリと、その姿。

また、例年と比べて、心なしか、

序盤から字牌を捨てて、ブクブクに構えている選手が増えたようにも思う。

まだほんの数戦ではあるし、新加入の選手がまだ登場していないのもあるのだろうが、「ピストルが鳴った瞬間から全力疾走」している選手が多い、というのが私の感想だ。

開幕からMリーグに対する熱量はやはり凄いものがある。決して麻雀が崩れているというわけではないが、年々大きくなるMリーグという舞台の重みや注目度を、選手たちが肌で感じているのかもしれない。

そんな中で、

東家:小林剛U-NEXT Pirates
南家:黒沢咲TEAM RAIDEN / 雷電)
西家:多井隆晴渋谷ABEMAS
北家:勝又健志EX風林火山

今年が7年目になる歴戦の4選手は、この日も「自分の麻雀」を見せてくれた。

まずは、東1局

ここから、

勝又怒りの…

カンチャン払い!(怒ってはいない)

立体図で見てみよう。

自風の【北】は、早くも売り切れ。

タンヤオにもピンフにもなりにくいこの手は、高くするならソウズの一通、ということで、図のように5ブロックを決め打ちした格好だ。

さらに、孤立のマンズを切るのではなく「カンチャンターツ払いを見せつける」ことによって、他家に読ませることが狙いだろう。

「勝又の手、早いのでは?」と思ってくれたら、早仕掛けなど相手のミスを誘うこともできる。

「麻雀IQ220」勝又健志らしい、先を見据えた選択。

そして、この局にもう一人、早々にカンチャンを払っている選手がいた。

「最速最強」多井隆晴だ。

多井はこのイーシャンテンから、

【4マン】

さらに、

次巡に打【2マン】と、こちらも「カンチャン払いを見せる」手順を取った。

同様に、立体図を見ると、

【4マン】とする前のは、手役も何もない「価値に乏しい」イーシャンテンだ。

ならば、789三色やチャンタのタネである【9ソウ】を温存して、カンチャンを内側から切ることによって速度感を演出しつつ、他家の出方を伺った、という選択だろう。

孤立の【4ピン】でなく、カンチャンに手をかけるのは見え方の問題であろう。また、すぐに【1マン】を引いたときのためにも、迷彩効果のある【4マン】は出来るだけ早く河に並べておいた方がいい。

多角的な視点を持つ、まさに「多井の一打」。

この2つのカンチャン落としを見ても、勝又や多井が泰然自若として、自分の麻雀を打っているのが分かる。

この局は、

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀 新刊情報/