VTuber千羽黒乃の麻雀講座【第45回】 聴牌速度がぐーんとアップ!「くっつき聴牌」を使いこなすのじゃ!

千羽黒乃

やっほーい! 儂じゃよー! 今日も元気に3000・6000!
麻雀歴1000年の鴉天狗、千羽黒乃が今週もキンマwebに参上じゃ!

前回のコラムでは「リーチの長所と短所」について説明したのじゃ。
愚形リーチが強いのは「先制」のとき! めくり合いには弱いため、他家の「押し返しのサイン」を知って不利なめくり合いを避けるべし! という記事だったのじゃ!

VTuber千羽黒乃の麻雀講座【第44回】 リーチは諸刃の剣! 長所と短所を知って、使いこなすのじゃ! (後編)

今週はにじさんじさん所属のバーチャルYoutuber、空星きらめ殿のチャンネルにお招き頂き、麻雀の基本を一緒に学んできたのじゃ!

きらめ殿と「くっつき聴牌」のお勉強をしたシーンじゃ!

(きらめ殿と「くっつき聴牌」のお勉強をしたシーンじゃ!)
関連リンク:【雀魂】教えて!千羽先生!【にじさんじ/空星きらめ】

きらめ殿は今月22日に開催される「にじさんじ麻雀杯 花鳥風月戦」の出場者として日々練習に励んでおり、その熱意と雀力は目をみはるほど! 大会での活躍も間違いなしの打ち手の一人じゃ!
この大会には儂の愛弟子にして「新春麻雀杯」の優勝者の渋谷ハジメ殿や、来月号の近代麻雀より漫画の連載もはじまる、多井隆晴プロの師匠(!?)こと郡道美玲殿も出場することが決まっており、激戦は必至!
22日は皆で一緒に応援じゃ~🎉👺🎉!

関連リンク:「にじさんじ麻雀杯 花鳥風月戦」開催!

そんなきらめ殿との練習会で印象に残ったシーンが「くっつき聴牌」! 独学で発見するのは至難じゃが、一度理解すれば聴牌効率が大幅に上がるテクニック、お主は知ってるかのう?
というわけで、今日のテーマは「くっつき聴牌」じゃ!

くっつき聴牌って何なのじゃ?

はじめに、「くっつき聴牌」とはなにかについて説明するのじゃ!
くっつき聴牌とは、一向聴の形のひとつじゃ。面子が3つ、雀頭が1つあり、残りの1つのブロックを浮き牌のくっつきに求める形のことじゃ。

【1マン】【2マン】【3マン】【7マン】【3ピン】【6ピン】【7ピン】【8ピン】【2ソウ】【南】【南】【南】【北】【北】
たとえばこんな牌姿ならば、【7マン】【3ピン】【2ソウ】のどれかにくっつけば聴牌する、「くっつき聴牌」じゃ!

このように「くっつき聴牌」という名ではあるものの、意味する牌姿は聴牌のことではなく、一歩前のイーシャンテンの状態を指す用語なのじゃ。
「くっつけば聴牌」を略して「くっつき聴牌」と呼べば覚えやすくなることじゃろう!

くっつき聴牌ってどれくらい強いの?

さて、この「くっつき聴牌」がなぜ重要なのか!
それは、このくっつき聴牌がとっても優秀な形だからじゃ!

【1マン】【2マン】【3マン】【7マン】【3ピン】【6ピン】【7ピン】【8ピン】【南】【南】【南】【北】【北】
例えばこんな牌姿ならば
聴牌する受け入れは【7マン】【3ピン】のくっつき、すなわち「【5マン】【9マン】【1ピン】【5ピン】(と【北】)の11種」。

リャンメンが2つ残ったイーシャンテンの受け入れが4種であることと比べれば、その広さはイメージしやすいじゃろう!

くっつきテンパイの比較

この強力なくっつき聴牌を使いこなせるようになれば百人力、アガり率アップ間違いなしじゃ!

「くっつき聴牌」のときはどう打つの?

くっつき聴牌は既に4ブロックが完成しており、「浮き牌のくっつき」に5ブロック目を求める形じゃ。
つまり、くっつく牌の種類が多い牌を選んで手の内に残すことで、聴牌確率はぐーんとアップ!
くっつく牌の種類は内側の牌ほど強くなるため、3~7牌>2・8牌>1・9牌 の順で残すのが「くっつき聴牌」の基本じゃ。

例えば、こんな「くっつき聴牌」ならば…

【1マン】【2マン】【3マン】【7マン】【3ピン】【6ピン】【7ピン】【8ピン】【2ソウ】【南】【南】【南】【北】【北】 ドラ【北】

【7マン】にくっつく牌は【5マン】【9マン】 の5種
【3ピン】にくっつく牌は【1ピン】【5ピン】 の5種
【2ソウ】にくっつく牌は【1ソウ】【4ソウ】 の4種

くっつきの種として最も弱い【2ソウ】切りが良い、となるのじゃ!
また、くっつき聴牌でも強力なのが「連続形」じゃ。

3456のような「4連続」、3445のような「中ぶくれ」、3345のような亜リャンメン、3種類の連続形を覚えてるかのう? これらの連続形はくっつきの種としても孤立数牌より優秀なので、聴牌まで大事にしてやるのがオススメじゃ!

くっつきテンパイまとめ!

こんな牌姿ならば…

【1マン】【2マン】【3マン】【7マン】【5ピン】【6ピン】【7ピン】【8ピン】【3ソウ】【3ソウ】【4ソウ】【5ソウ】【北】【北】 ドラ【北】

【7マン】にくっつく牌は【5マン】【9マン】 の5種
【5ピン】【6ピン】【7ピン】【8ピン】にくっつく牌は【3ピン】【9ピン】 の7種
【3ソウ】【3ソウ】【4ソウ】【5ソウ】にくっつく牌は【1ソウ】【6ソウ】 の6種

比べて見れば一目瞭然、くっつきの種として最も弱い【7マン】切りが正解となるのじゃ!

 

連続形の強さを忘れちゃった方は、過去のコラムで復習じゃ!

VTuber千羽黒乃の麻雀講座【第39回】 「牌の働き」を知って和了率アップじゃ!

 

「くっつき聴牌」に気付こう!

そして、「くっつき聴牌」を使いこなすコツは、「くっつき聴牌」であることに気付くこと!
たとえばこんなイーシャンテンも、よーく見ればくっつき聴牌だと分かるかのう?

  • 千羽黒乃

    この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀戦術シリーズ 新刊情報/