天才は2度刺す!天才・茅森の読みとキレ 麻雀最強戦2021「女流プロMの城壁」観戦記【B卓】担当記者:岸本英嗣

フリテン含みとはいえテンパイであることと、面前の他家からリーチが来ていないことから、さすがに日向プロの放銃と思われ、解説席では日吉プロの「打っちゃう打っちゃう!」との絶叫が飛び交う中…

日向プロが切ったのは【7マン】

テンパイを崩してビタ止めの放銃回避!!

さらにその直後、【3ソウ】【6ソウ】でテンパイしていた親の茅森プロがドラの【4ソウ】をツモ!

終盤であること、直前に仲田プロが【5ソウ】を手出ししていることから、シャンポン待ちに受け替え。

そして、待ちを変えた直後に和久津プロから打たれる【6ソウ】

さらにその直後に仲田プロにツモられる【7ピン】

解説席がひたすら絶叫しているだけのお仕事状態と化している中、仲田プロが2000、4000のツモあがりでの決着となりました。

この一局は、茅森プロのリーチ判断を起点として対局者のさまざまな選択が大きく結論を左右していく、麻雀の醍醐味ともいえるダイナミックな一局となりました。

なお、実況の日吉さんいわく、この局を歴史に例えると「応仁の乱」になるらしいですm(__)m

 

私のリーチ判断~和久津プロの場合~

東3局0本場ドラ【4ピン】

この局の注目は、和久津プロのリーチ判断。

14巡目、親の和久津プロが以下の手牌。

さて、どうしましょう?

そりゃ3メンチャンでリーチしたいのはヤマヤマなんですが、問題は、下家の仲田プロが、【中】ポン打【7ソウ】【1ピン】アンカン、【2ピン】ポン打【白】としてホンイツテンパイ模様であることです。

2副露とアンカンで仲田プロがテンパイの可能性が高いうえ、字牌で残っているのは生牌【發】だけです。また、和久津プロの切った【8ピン】【9ピン】を鳴いておらず、【1ピン】アンカン後に【2ピン】をポンしているため、ピンズのホンイツに当たりうる牌はピンズ【3ピン】【7ピン】【發】だけです。

そして、【1ピン】アンカンからの【2ピン】ポンという順番、少し前に日向プロが切った【7ピン】をポンしていないこと、和久津プロが【6ピン】を2枚もっており、日向プロが【8ピン】をツモ切りした次巡に【9ピン】を手出しし、安全牌の【中】の手出しを挟んで【7ピン】手出しであるために【6ピン】をほぼ持っていることからすると、仲田プロは【4ピン】【5ピン】【發】のどれかを対子以上でもっていることがほぼ確定しています。そしてドラは【4ピン】です。

そうすると、【發】は放銃の可能性が高いうえ、さらに、放銃となった場合には安くても跳満となる可能性が高いと考えられます。

…和久津プロの選択はノータイムでの【發】単騎でのリーチ!

和久津プロとしても、上記のことがらをわかったうえで、さらに巡目も深くなっていることもあり、いくらラス目親番でピンフドライチ十分形のテンパイとはいえ、【發】を切るのは見合わないという判断でしょうか。

この局は2人テンパイで流局となりましたが、仲田プロがツモ切った【1マン】をみて、そして仲田プロのテンパイ形をみて、和久津プロは何を思ったでしょうか。

東3局1本場は、和久津プロが仲田プロから2900は3200点のあがり。

また、東3局2本場は、日向プロの先制リーチに和久津プロが追いかけるも、日向プロの700,1300は900,1500のあがりとなりました。

 

ベタオリも戦いです

東4局0本場ドラ【3ソウ】

5巡目、これまでガマンの展開が続いていた茅森プロが先制リーチ。
このリーチを受けて、一発目は【1ピン】で凌いだ和久津プロでしたが、次巡、安全牌ゼロの状態で以下の手牌。

何を考えて何を切りましょうか?

和久津プロの選択は打【9マン】

茅森プロのリーチは第1打【東】【1ピン】【白】と切られ、ドラ表示牌の【2ソウ】もリーチ宣言の前巡に切られており、好形またはリーチ+1ハン程度の打点はありそう。そして、自身の手には安全牌がない一方で、通っている牌もまだ少なく、自身の手もそこそこであることから、形を維持しつつ、当たったときに少しでも安い可能性が高い端っこを選択でしょうか。

さらに次巡、【5マン】をツモって以下の手牌。

安全牌は未だ1枚もありません。
 何を考えて何を切りましょうか?

解説席が放銃を覚悟する中…和久津プロの選択は打【9ピン】

ここでも、当たり牌をビタ止めしながら、出来メンツを壊してでも放銃打点が安くなる可能性の高い端っこを打っていきます。

その後も全く安全牌が増えることなく、10巡目にドラの【3ソウ】をツモって以下の手牌。

手牌が地獄絵図と化しています。

ドラドラとなり、タンヤオや七対子での手牌の価値があがってしまったこともあり、打牌候補は【2マン】【8マン】になりそうです。

ここでも和久津プロの選択は打【2マン】で放銃を回避!

【2マン】【8マン】の比較では【4マン】【6マン】がそれぞれ1枚見えであり、リャンメンでの比較はほぼ同じ、愚形率は【8マン】の方が低めですが…

上記のとおり、好形リーチの可能性が高いと考えると、自身の目から多く見えているほうが(茅森プロの手に含まれていない可能性があるため)危険という判断でしょうか。

ビッタビタに止めていきます。

その後もなんとか凌ぎ続けるものの、まったく安全牌がない状態でなんと以下の手牌

もはやどうしようもないように思えます。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀新刊&おすすめ/