茅森早香、久々の勝利は
8万点越えの超特大トップ!!
プロ麻雀リーグ「大和証券Mリーグ2024-25」の86日目、第2戦は茅森早香(セガサミーフェニックス)が、トップを獲得。東2局での親番で、マンガン・マンガン・ハネマンとツモアガリを決め、あっという間に7万点を稼いだ茅森が合計7回のアガリをものにして完全勝利。道中で最高得点賞を伺っていたという、うれしい3勝目となった。
第2戦の対局者は、EX風林火山・勝又健志、KADOKAWAサクラナイツ・渋川難波、TEAM RAIDEN / 雷電・本田朋広、そして茅森の4名。
渋川のみ連闘となった第2試合。東1局1本場に1300点のアガリを決めた茅森が、勢いに乗って連続アガリを決める。
東2局の親番で・
と鳴いてピンズ染め。ほどなくしてツモアガリ。ドラ1の1度目の4000オール。
同1本場、南家・勝又の先制リーチに15巡目に茅森がを切って追いかけて、ツモアガリ。赤1・ウラ1で2度目の4000オール。
同2本場、さらに畳みかける茅森は、今度は4巡目にリーチして6巡後にツモアガリ。ピンフ・タンヤオ・ドラ1・赤1・ウラ1の6000オール!
茅森は、この東場の4連続アガリであっという間に7万点越えに。南場も2度の加点に成功し、8万点越えの特大トップを獲得した。
茅森はインタビューで、
「いや~ よかったです。うれしい! お久しぶりです、トップ(笑)。もう東場の親番から、ほぼトップだなっていうのがあって、そのあとは最高得点賞を狙いにいこうっていう感じではいたので…。南場の親が連荘できなかったので、ちょっと厳しいかな? っていう感じでしたね」
と語った。
【Result】
1着 茅森早香・フェニックス 8万5700点/+105.7
2着 渋川難波・サクラナイツ 1万3300点/▲6.7
3着 本田朋広・雷電 8300点/▲31.7
4着 勝又健志・風林火山 ▲7300点/▲67.3
【Total】
1位 赤坂ドリブンズ +852.4(76/96)
2位 U-NEXT Pirates +508.5(76/96)
3位 セガサミーフェニックス +427.5(76/96)
4位 KONAMI麻雀格闘倶楽部 ▲41.1(76/96)
5位 TEAM RAIDEN / 雷電 ▲56.9(78/96)
6位 渋谷ABEMAS ▲59.9(76/96)
7位 KADOKAWAサクラナイツ ▲325.5(76/96)
8位 EX風林火山 ▲389.5(78/96)
9位 BEAST X ▲955.5(76/96)
大和証券 Mリーグ 風林火山vsサクラナイツvsフェニックスvs雷電
2月18日(火) 19:00 〜 23:57
詳細情報
EX風林火山vsKADOKAWAサクラナイツvsセガサミーフェニックスvsTEAM RAIDEN / 雷電■公式MリーグX
https://twitter.com/m_league_■公式ABEMA麻雀chX
https://twitter.com/abema_mahjong■公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBHvzjvii3kp4gd_gw6UEIA「この熱狂を外へ」
数多の麻雀プレイヤー達の中から、ほんの一握りのトッププロだけが出場できるナショナルリーグ。
賞金5000万円とチームの威信をかけて知を競い合い、優勝シャーレの栄光を目指して戦う。
Mリーグ2024-25では、新Mリーガー2名が誕生し、総勢36名でのシーズンとなる。
2期連続で同じチームメンバー構成でレギュラーシーズン敗退したチームは、最低1名の入れ替えしチーム編成を変更しなければならない。レギュレーション対象は、BEAST X、TEAM雷電がチーム体制変更レギュレーション対象となっている。キャスト
EX風林火山
KADOKAWAサクラナイツ
セガサミーフェニックス
TEAM RAIDEN / 雷電
実況:小林未沙
解説:石井一馬
レポーター:襟川麻衣子
(C) M.LEAGUE