ゼウスを封じ込めろ!
茅森早香、相手を熟知して読み切った勝負―
文・高倉拓馬【火曜担当ライター】2025年5月13日
第2試合
東家:茅森早香(セガサミーフェニックス)
南家:黒沢咲(TEAM RAIDEN/雷電)
西家:仲林圭(U-NEXT Pirates)
山場は、すぐに訪れた。
残り5試合で、ドリブンズが一歩抜け出した。
フェニックスは最低でもトップ、パイレーツ、雷電は更にドリブンズの着順を出来る限り落としたい。
東1局

仲林のドラ切りで試合が動く。
愚形2つの1シャンテンには取らず、良形を作りながらタンヤオを目指していく。

そのドラをたろうがポン。
非常に苦しい形だが、役牌の重なりやトイトイを祈りつつ相手へプレッシャーをかけていく。

仲林は理想的なツモで待ち、タンピンのリーチ。

宣言牌を、たろうはチー。
白重ね狙いで、貪欲に、アガリを見ていく。

その直後、親の茅森が掴んでしまったのは、たろうにとても危険な。
仲林のリーチを受けているが、形上はどうしても切りたい牌だ。

たろうに残っている役牌は、1枚切れのとこの
のみ。
押すには相当な勇気が要る。

だが、茅森は強く踏み込んだ。
キーの1つは、このチーに至るまでの、少しの間。
の後付けでチーテンなら、あまり悩まないのでは?という推測。
そして、

仕掛けているのが、Mリーグ1年目から戦い続けている知った相手、「鈴木たろう」というプレイヤーであるということ。
このプレイヤーなら、が重なっていない可能性もある。
もちろんが暗刻の可能性もある。
その可能性に賭けられる手牌、開局にして最大の勝負所。
たろうは、茅森の切りをじっと見つめている。その心中やいかに。
こうしてを通し切った茅森。

仲林に打ち切れないをカンすると、

新ドラがカンしたに。

ツモで仲林の現物である
を切って単騎テンパイをすると、

すぐにツモアガリ。
プレイヤーの傾向を熟知しを強気に勝負したことで、非常に大きな6000オールとなった。

さらに、連荘に成功した次局でも、フリテンのをツモって4000オール、これで3人を出し抜いた格好に。
ここからの茅森の目標は
「たろうをラスに落とすこと」
そして、黒沢、仲林も、トップを目指して加点を狙いながら、ドリブンズをラスに落とすべく動き出す。
東1局2本場
