Mリーグ2025-26 開幕前囲み取材 セガサミーフェニックス 「試合数が多ければ多いほど、勝ちやすいと思う(堂岐)」

Mリーグ2025-26 開幕前囲み取材 セガサミーフェニックス

「試合数が多ければ多いほど、勝ちやすいと思う(堂岐)」

©Mリーグ

(左から)

竹内元太 醍醐大 浅井堂岐 茅森早香

 

竹内元太

「うちのチームは初戦が3日後ぐらいなので、まだ全然開幕という感じはしていないです。緊張感は今のところゼロです。

昨シーズンよりも余裕を持って、シーズンに入れそうですね。今年は開幕から、満足のいく内容の麻雀を打てそうな気がしています。ただ、毎年昨シーズンみたいな活躍をするのは無理だと思うので、少しでもチームにプラスを持ち帰れればいいかな、と思っています」

-新たな選手がたくさん入ってきましたが、準備はいかがでしょうか。

「とりあえず9人いらっしゃいますけど、全員ちゃんとあいさつしてきたので『偉いな』と、先輩として感心しています(笑)」

 

醍醐大

「スタートで、できることならポイントを伸ばして、上のほうで戦っていきたいなと思っています。麻雀は1回勝負でどうなるかは分からないですけど、このチームだったら負けてもどんよりしたムードにはならなさそうなので、大丈夫じゃないかなと思っています」

-新シーズンのイメージビジュアルのど真ん中に醍醐選手がいて、リーグの顔となると思いますが、意識や自覚はいかがでしょうか。

「ちょっと恥ずかしいですね。とにかく、ひどい成績だけはちょっと嫌だなと思いますよね。なので、いつも以上に頑張ります」

 

浅井堂岐

「去年は結構楽しくはできたんですけど、最後のほうは結構辛い部分もあったりしたので、去年は本当にみんなに優勝させてもらったという気持ちがすごくあるので、元太と一緒ですけど、少しでもプラスを持ち帰りたい、それだけです。

試合数が増えるのはチームにとっていいことだと思っています。全チームの中でも自分たちの戦力が低いほうだとは全く思っていないので、試合数が多ければ多いほど、勝ちやすいんじゃないかなと思います」

 

茅森早香

「2年連続最下位を経験して、今日来てみたら優勝チームで最後に入ったので、それがすごくうれしい気持ちです。そういうところでもいろいろ実感するなと思いました。優勝についてはいろいろ言ってもらえましたけど、子どもの学校の先生とかにも言ってもらって、すごく広がっているなと思いました。

昨シーズンは皆さんにすごく感動してもらったと思うので、あれぐらいの感動をまた与えながら、連覇をしたいなと思っています」

-監督として心掛けていることはありますか。

「4人でLINEグループを作って1週間くらいの登板スケジュールを話し合って決めた感じなんですけど、そういうのをいろいろ話し合いながら登板を決めていきたいとは思っています。調子の良し悪しとかはあると思うので、そういうのも分かりますし、出たいときとか出たくないとか、みんなも私にだったら話しやすいかな、と思います」

-チームのキーマンは。

「堂岐ですかね。大三元を放銃してからの4連敗や、最後の試合も相当悔しかったと思うので、いっぱい勝ってほしいです」

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀シリーズ 新刊情報/