鬼気迫る松本吉弘の
2索タンキに
ABEMAS完全優勝の
青写真を見た
文・ZERO【火曜担当ライター】2021年2月23日
麻雀は4人でやるもの、と決まっている。
これは他の競技にはない特徴だ。
桃鉄も、大富豪も、UNOも、4人がちょうどいい。(ZERO調べ)
特に麻雀は他の人の動向や思惑を察知することが重要なゲームである。
いよいよ残り10試合とちょっとになった。
各チームそれぞれに台所事情があり、4者の思いが1つの卓上で絡み合う。
つくづく面白いゲームだな、と実感する。
そこで本日は各者の思惑を見ながら書いていく。
2月23日 第1試合
東家 佐々木寿人(KONAMI麻雀格闘倶楽部)
西家 和久津晶(セガサミーフェニックス)
東場はEX風林火山・勝又の繊細さが光った。
東2局2本場 対応
珍しく勝又の手が止まる。
上家が切ったを鳴くかどうか。
手牌だけ見ると、三段目に入ってもスルーしたくなるほど形がいい。
しかし和久津(下家)からリーチが入っている。
リーチが入っているというだけで手牌の価値は大きく暴落する。
世界が急変するのだ。勝又は…
一発を消しつつテンパイを入れてめくり合う道を選択。
スピードを合わせた格好だ。
こうして2900を和久津からアガった。
勝又の対応力が光る。
東2局3本場 潜航
続く3本場で、勝又はこのをツモ切った。↓
あれ、ちょっと待って!勝又はトイツ落としの最中であり、安全度で言えばを残したほうがいい。
つまり、勝又はのトイツ落としを見せたくなかったということがわかる。
(トイツ落としを見せた後にダブ東をポンしたら、ドラトイツか…などと思われて必要以上に警戒されてしまうじゃないですか)
このあと、
メンホンチートイをテンパイ。捨て牌を見ると、とてもメンホンには見えない。
これが軍師の水遁の術か。
それは忍者か。
しかしすぐに
和久津がツモって3000・6000。勝又は親被りとなってしまった。
東3局 外側
勝又はここからを切った。↓
一見すると危険なから切ったほうが良いように見える。
しかし、から切ることによって、
・ツモによるタンヤオ