アースジェッツを背負う男 石井一馬 鋭い仕掛けを駆使して6勝目!【Mリーグ2025-26 レギュラーシーズン 観戦記 11/24 第1試合】担当記者 後藤哲冶

アースジェッツを背負う男
石井一馬 鋭い仕掛けを
駆使して6勝目!

文・後藤哲冶【月曜担当ライター】2025年11月24日

今年からの新規参入チームであるアースジェッツは、出だしから不調が続いている。

シーズンの3分の1程度を終えて、現在最下位。
チームの中で3人が大きなマイナスポイントに沈み、厳しい状況。

そんな中で、1人気を吐き、チームを鼓舞し続けるのが石井一馬だ。
チームメイトが苦しむ中、一馬は既に5トップをとって+160.1pt。
文字通りエースとしてチームを支えている。

今日は、現在リーグトップの6勝をあげている選手である、滝沢、永井との同卓。
この2人を抑えて、最多勝に並ぶことはできるか。

第1試合

東家:石井一馬EARTH JETS
南家:浅見真紀赤坂ドリブンズ
西家:永井孝典EX風林火山
北家:滝沢和典KONAMI麻雀格闘倶楽部

 

東1局4巡目、いきなり高いテンパイが入る。

ドリブンズ浅見が、役牌【南】暗刻、ドラの【中】対子、チャンタのカン【8ソウ】待ちでテンパイ。
ダマテンでも【南】チャンタドラドラでツモれば3000、6000、出アガリでも8000点の超勝負手だ。

その後、滝沢から出たドラの【中】をポン。
【9ソウ】単騎に構えて、これでどこから出ても12000のテンパイ。

そこに滝沢が追い付いた。
【6ソウ】【9ソウ】待ちのピンフドラ1でリーチへ。
右から2番目の【8ソウ】を切ってリーチしているのも滝沢らしい細やかな工夫だ。

2人に挟まれた一馬。
【6ピン】は浅見には通っているが、リーチの滝沢に通っておらず。
【6ソウ】も当然通っていない。【4マン】【8マン】が通っているため、オリることはできる。

一馬が選んだのは【7マン】だった。
どちらにも通ってはいない牌だが、【4マン】が2人ともに通っており、【8マン】が4枚見えている。
どちらも先に【4マン】【8マン】を切っているため、手順的に当たる形がほとんど無いのが大きい。
ギリギリ粘れるラインを探っての【7マン】切り。

ピンズのリャンメンターツができた後、【2マン】を引いてきたところで【5ソウ】切り。
456三色が残るテンパイであれば【6ソウ】を勝負する事も考えていたが、この巡目になって【6ソウ】の危険度が跳ね上がってしまった。
基本はオリで、【6ソウ】【9ソウ】を引いた時だけ勝負を考える構え。

そしてこう構えておいたことで、【6ソウ】をキャッチすることに成功。
【2マン】も浅見に対しては危険牌だが、【3マン】【4マン】がそれぞれ3枚見えてダブルワンチャンスに。
これならば勝負できるということで【2マン】切りリーチを敢行。
【4ピン】が滝沢に対して通っていることも大きい。浅見の立場に立つと、2人に対して通っていない牌は押しにくいが、1人に通りそうな牌なら――

出ることもある。
浅見から【7ピン】を討ち取ることに成功。
裏ドラは無いが、2000点+リーチ棒の1000点を幸先よく獲得。

 

東2局1本場

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀シリーズ 新刊情報/