日向藍子、終盤一気の大まくり!! ABEMAS、雷電をかわして5位浮上!!【Mリーグ2022-23 / レギュラーシーズン 】

日向藍子、終盤

一気の大まくり!!

ABEMAS、雷電をかわして

5位浮上!!

プロ麻雀リーグ「大和証券Mリーグ2022-23」の90日目、第2戦は日向藍子渋谷ABEMAS)が、トップを獲得。終盤まで下位に甘んじていた日向が、ラス親でトップ目の高宮からハネマンを直撃して逆転トップ。ABEMASは雷電をかわして5位に浮上した。

第2戦の対局者は、EX風林火山二階堂瑠美KONAMI麻雀格闘倶楽部高宮まりU-NEXT Pirates鈴木優、そして日向の4名。

東1局、鈴木がハネマンをツモってスタートダッシュを決める。

東2局、親番の高宮が鈴木からリーチ・タンヤオ・赤1の7700点を直撃。同1本場ではリーチ・ピンフ・赤1の5800点を二階堂から徴収してトップ目に。

以降、高宮はトップの座を明け渡すことなくオーラスへ。ラス親の日向が【9ソウ】をポンしてホンイツへむかう。12巡目に高宮がマンズの門前ホンイツをテンパイし、生牌でドラの【東】を切ると日向の【5ソウ】【8ソウ】【東】待ちに命中。ドラ3の18000点の放銃で、高宮は一気に4位に後退。

同1本場では、2着浮上をめざしてリーチに出た二階堂から、鈴木がアガって試合終了。日向が終盤の大まくりで5勝目を獲得。ABEMASは5位に浮上した。

日向はインタビューで、

「すごい攻めましたね、2回打ちましたね…。(4位〜6位の)ポイント差はあってないようなものなので、何が起こるかわかりません。ひとつ目標として4位までレギュラー(シーズン)を終えられたら目標は達成かなというところです」

と語った。

【Result】
1着 日向藍子・ABEMAS 4万2200点/+62.2
2着 鈴木優・Pirates 2万5700点/+5.7
3着 二階堂瑠美・風林火山 1万6500点/▲23.5
4着 高宮まり麻雀格闘倶楽部 1万5600点/▲44.4

【Total】
1位 EX風林火山 +621.0(90/94)
2位 KONAMI麻雀格闘倶楽部 +599.1(90/94)
3位 KADOKAWAサクラナイツ +59.2(90/94)
4位 U-NEXT Pirates ▲62.7(90/94)
5位 渋谷ABEMAS ▲94.9(90/94)
6位 TEAM RAIDEN / 雷電 ▲97.1(90/94)
7位 セガサミーフェニックス ▲460.9(90/94)
8位 赤坂ドリブンズ ▲563.7(90/94)

大和証券Mリーグ 風林火山vs麻雀格闘倶楽部vsアベマズvsPirates

詳細情報
EX風林火山vsKONAMI麻雀格闘倶楽部vs渋谷ABEMASvsU-NEXT Pirates

■公式MリーグTwitter
https://twitter.com/m_league_

■公式ABEMA麻雀chTwitter
https://twitter.com/abema_mahjong

■公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBHvzjvii3kp4gd_gw6UEIA

「この熱狂を”もっと”外へ」。Mリーグ2022-23の戦いはここからはじまる!!新Mリーガー3名を加え、全チーム4名体制、32名でのシーズンとなる。全8チームで各94試合レギュラーシーズンを行い、セミファイナルシリーズではレギュラーシーズン上位6チームで各20試合を実施、ファイナルシリーズはセミファイナルより上位4チームに絞られ、各16試合実施し優勝チームが決定する。2022-23シーズンでは赤坂ドリブンズEX風林火山TEAM雷電がチーム体制変更レギュレーション対象と対象となり、ファイナルステージへ進出しなければ最低1名の入れ替え、または追加によってチーム編成を変更しなければならない。

キャスト

EX風林火山vsKONAMI麻雀格闘倶楽部vs渋谷ABEMASvsU-NEXT Pirates
実況:小林未沙
解説:藤崎智
レポーター:松本圭世
(C) M.LEAGUE

大和証券Mリーグ 風林火山vs麻雀格闘倶楽部vsアベマズvsPirates

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ 最新④巻 好評発売中!/