遅れてきた男・新井啓文 意地と個性のぶつかり合いを制し、ファイナルの舞台へ 麻雀最強戦2020「プロ雀士ランキングベスト16大会」観戦記【決勝卓】

しかし、ここからの思い切ったトイトイ進行はちょっとやり過ぎでは・・・?

直後にもポン。

まだ手牌はバラバラだが、

 

ええっ!?

まるで魔法のように、牌が重なっていく。

を引けば、すかさず加カン。

どことなく生き生きとしているように見えるのは気のせいだろうか。

これを咎めるかのように親のダンプがリーチを打つも・・・

矢島、直後に引いたを「知ったことか」とばかりに加カン。

リーチを受けた後の加カンはリーチ者のドラを増やしてしまうためリスクが大きく、基本的にはタブーとされる。

強気、いや、無謀とすら思える仕掛けの先にあったのは・・・

なんとなんとのリンシャンツモだ!

 

これはトイトイ・嶺上開花で満貫の「2000-4000」のアガリなのだが、矢島は間違えてハネ満の「3000-6000」と申告。

しかし、たしかに「2000-4000」では安すぎると感じるくらいの、衝撃的、芸術的なアガリだった。

南2局

5巡目、新井はイーシャンテンからを引くと、リャンシャンテンに戻す打を選択。

一見手牌に関連しないを残したのは、ここからタンピン系の手を見据えてのこと。

これは現状の点棒状況が大きな判断材料になっている。

この手で發を使ってアガったとしても、暗刻にしてリーチを打てないと打点がそれほど高くはならない。

古橋にある程度リードされた状態で親番を迎えた場合、古橋は全力で自分の親を蹴りにくる上、蹴られたときに逆転の条件が非常に苦しくなる。

また、ダンプ・矢島は間違いなく逆転のための大物手を仕上げてくるが、点棒がない状態では親番を守るために、彼らと真っ向から戦わなくてはならなくなる。

親番での選択肢を増やし、少しでも有利に戦うために、ここが大きな加点どころと踏んだわけだ。

少々時間はかかったが、新井は12巡目にテンパイを果たす。

456と567、どちらの三色も見える形だが・・・。

新井の選択はを切ってのリーチ、待ちの456三色狙い!

直後、親の矢島がを一発でキャッチ!

も浮いている上、親につきここはオリられず、ツモ切り!

新井がリーチ一発タンヤオピンフ三色、12000点を矢島から出アガリしたことで、勝負の行方は古橋vs新井の一騎打ちという構図となった。

南3局はドラドラ内蔵のダンプのリーチに、全員がオリて流局。

新井としては、前局の大きな加点がなければここで簡単にオリることはできなかった。

1局を消化し、勝負の行方はいよいよ大詰めへと向かう。

南4局1本場

優勝条件は、新井はアガれば何でもOK、親の古橋は一度新井を逆転した上で、トップのまま親番を終えること。

ダンプは三倍満ツモ、矢島はダブル役満と、条件は著しく厳しい。

6巡目、親の古橋がチートイツテンパイでリーチ。

アガれば優勝の新井も、ここはオリられない。

危険を承知で、イーシャンテンから無スジを連打だ。

お互いのツモる牌、切る動作に力が入る。

当然だ、ここで勝つか負けるかが、プロ雀士としての未来を大きく左右されるのだ。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ最新⑤巻 好評発売中/