友添敏之・松ヶ瀬隆弥が決勝進出! 最終戦の激闘の末、浜野太陽・坂本大志が敗者復活戦へ 風林火山オーディション準決勝レポート【7月16日】

友添敏之・松ヶ瀬隆弥が決勝進出! 最終戦の激闘の末、浜野太陽・坂本大志が敗者復活戦へ

EX風林火山ドラフト会議指名選手オーディション準決勝、最終日。この日を終えた最終結果で、決勝進出2名、敗退2名、そして敗者復活戦にまわる4名が決まる。

なお、各選手の最終戦については、3戦目が1位~4位の4選手、4戦目が5位~8位の4選手という卓組になった。決勝進出ボーダー、敗者復活戦ボーダーを巡る争いの構図がハッキリと表れる形だ。

■4日目第1戦

東場は比較的点数の動きが少なく、南場に入った段階では全員が現実的にトップを狙える状況。その中で、4番手だった小沼が南1局に満貫ツモ、次局もアガリをものにし、南3局の親番を1位で迎える。

だが、南3局の親番で平良が小沼から8000を直撃し、4番手から一気にトップに立つ。

 

オーラスは平良が白ポンから3フーロで【東】【中】待ちテンパイ、そこに小沼が逆転条件をクリアするリーチを打つが、平良がツモって逃げ切った。最終日を8位で迎えた平良だったが、この勝利で6位に浮上。最終戦で、敗者復活戦進出をかけて戦う。

1位:平良将太 +51.2pt

2位:本田朋広 +5.3pt

3位:坂本大志 ▲16.5pt

4位:小沼翔 ▲40.0pt

 

■4日目第2戦

第2戦は、友添が準決勝での勢いそのままに開局から満貫ツモを連発、いきなり大きなリードを築く。

だが、東3局では親の松ヶ瀬と友添がリーチ対決でぶつかり、松ヶ瀬が友添からロン牌を捉えて12000。このアガリで松ヶ瀬がトップ目に立った。

その後は友添対松ヶ瀬の構図が鮮明となるが、そこに待ったをかけたのが長村。南2局では浜野とのリーチ対決で【赤5マン】を一発ツモ、3000-6000のアガリを決めて一気にトップまで浮上する。

だが、南3局1本場では親の松ヶ瀬がタンピンツモイーペーコードラドラ赤の6000は6100オールを決め、この試合を制した。

 

苦しい展開が続き、オーラスを箱下の4番手で迎えた浜野。3番手浮上にも倍満ツモが必要だったが、リーチ一発ツモタンヤオドラ3赤の4000-8000を見事に決めて長村をまくり、3番手でフィニッシュ。最終戦に望みをつないだ。

1位:松ヶ瀬隆弥 +61.5pt

2位:友添敏之 +9.2pt

3位:浜野太陽 ▲24.4pt

4位:長村大 ▲46.3pt

全選手、最終戦を残しての順位がこちら。上位4名が第3戦を、下位4名が第4戦を戦う。

■4日目第3戦

東1局、松ヶ瀬のリーチに対して本田が追っかけた局面。友添がハイテイずらしのチーを入れると、本田がツモったハイテイ牌は松ヶ瀬のロン牌。松ヶ瀬がリーチピンフホウテイの5800をアガると、次局も本田からアガり、リードを広げる。

東1局2本場、小沼は3巡目で国士無双を見切ってドラ【1ソウ】切り、ホンイツへとかじを切る。

しかし、なんと国士無双の方向に手が伸び、切った【1ソウ】【南】のイーシャンテンに。

最終盤で【1ソウ】を引き戻してテンパイ、残り1枚の【南】王牌だったが、場合によっては道中で本田が切った【南】がロン牌になっていた。

南1局は親番の松ヶ瀬が連荘。決勝でライバルとなる友添から7700は8300を直撃、大きなトップラスとする理想の展開を作る。

だがこの準決勝、幾度となくオーラスで粘りを見せてきた小沼がこの半荘でも満貫ツモなどアガリを重ね、松ヶ瀬に食い下がる。

南4局2本場は松ヶ瀬、本田の2軒リーチに親の小沼もテンパイを入れるが、最後は本田がツモ。高目ツモの倍満なら逆転トップだったものの安目ツモで3位止まり、松ヶ瀬がベストと言える友添とのトップラスを決め、連勝で準決勝を締めくくった。

試合後のインタビューでは、自団体の後輩を見つめる松ヶ瀬の姿が印象的だった。

1位:松ヶ瀬隆弥 +59.6pt

2位:小沼翔 +18.4pt

3位:本田朋広 ▲9.0pt

4位:友添敏之 ▲69.0pt

 

■4日目第4戦

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀戦術シリーズ 新刊情報/