打点王:茅森、半荘平均打点10000越えの堂々トップ!【Mリーグ2021観戦記1/7】担当記者:渡邉浩史郎

打点王:茅森、

半荘平均打点10000越えの

堂々トップ!

文・渡邉浩史郎【金曜担当ライター】2022年1月7日

東家:松ヶ瀬隆弥EX風林火山
南家:多井隆晴渋谷ABEMAS
西家:茅森早香セガサミーフェニックス
北家:園田賢赤坂ドリブンズ

本日二試合目はご覧の重厚な面子での対局となった。

流局、流局と続いて試合が大きく動いたのは【東2局2本場】

役なし愚形の聴牌をダマテンにしていた園田。一手替わり三色やドラ引き、赤引きを見ていたが、シャンポンに変わったところでリーチ。これも望んでいた変化の一つだ。

しかしそこに追いついたのが親の多井。ドラを引き入れて文句なしの打点。当然の追っかけだ。

枚数はほぼ互角の勝負だったがここで軍配が上がったのは多井。園田から12000の出アガリで膠着状態から一気に抜け出す。

【東2局3本場】

この局配牌から注目を集めたのは茅森。役牌のドラ【中】が対子で組み込まれている。

ちなみに今期ここまでの茅森の平均打点は驚異の8000オーバー。役満をアガっていないにもかかわらずこの数字は異次元と言わざるを得ないだろう。

この手がドラポンからマンガンのアガリとなって平均打点を少し下げる(!?)。そんな展開になるかと思われたが……

【5ピン】を引いたこの場面。茅森はノータイムで打【1マン】とした。

目一杯に行くなら【白】、少し守備的に行くならいずれかの中張牌の対子をほぐしたい形ではあるが、ここは四対子で七対子の目を残した。

これが見事にはまる。目一杯に行ってもどこかの対子をほぐしても重ねられなかったであろう【3ピン】を重ねて、七対子イーシャンテン。ここで完全に七対子に決める打【5ピン】

見事に七対子聴牌。ここで最後の選択。生牌【白】か一枚切れの【西】か……

茅森の選択は【西】単騎リーチ! ここは麻雀の数理研究が生きる場面。数字上ではだいたいの巡目において

一枚切れ字牌単騎>生牌字牌単騎・地獄字牌単騎

であるということを知識として頭の隅に入れておくといいだろう。

今回は【白】が全部山のパターンだったが……

一枚切れ【西】もちゃんと山に二枚あった! しかも裏ドラ二枚を載せて、リーチ・ツモ・七対子・ドラ4のなんと倍満のアガリ。さらに平均打点を上げる、超ド級の大物手を炸裂させる。

【東4局】

この局先制聴牌を入れたのは茅森。中膨れながらも役ありの聴牌。これをアガれば前回の倍満と合わせて平均打点が落ち着くが……

親の園田が三面張でリーチにこぎつける。ラス目の親リーチ、誰しもが打ちたくないとこ

ろだが……

茅森の手が一手で大化け。

手牌の中に安全牌は一枚。通っていない筋は12筋。ここは……

強く【6ソウ】を切り、しかもリーチといった。

これが園田に捕まり、リーチ・一発・ピンフの5800の放銃となる。一発にしては安く済んだといった感じだがそれでも痛い放銃。

余談だが茅森の手牌、【6ソウ】切りダマも面白そうだなと感じた。トップ目であるため【6ソウ】【6ソウ】【6ピン】で降りる余地を残しつつ、高め8000のアガリ抽選はしばらく受けるといった具合だ。

【南1局】

多井がマンガンのツモアガリで一気に茅森まで肉薄しての南入。

茅森の手牌がこちら。ここから打【5ピン】。この手はすでにスピードで負けている感覚があり、ジュンチャン三色の形であがることに大きな打点的価値がある。であれば後のカン【2ピン】の出やすさと後手からの押し返しを考慮して先に【5ピン】を打とうという考えだ。

自分で引っかかった形とはなったが見事に理想形での聴牌。ジュンチャン三色の出アガリマンガンだが……

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀新刊&おすすめ/