身を焼かれながら彼女は笑った 悔しさを胸に、東城りおは逆境から飛び立つ翼となる【Mリーグ2022-23観戦記1/5】担当記者:東川亮

身を焼かれながら
彼女は笑った
悔しさを胸に、
東城りお
逆境から飛び立つ翼となる

文・東川亮【木曜担当ライター】2023年1月5日

大和証券Mリーグ2022-23、レギュラーシーズン。
全日程の半分を消化し、2023年を7位で迎えたセガサミーフェニックスは、2日に迎えた年始の試合で連敗。最下位目前というところまで順位を落としてしまっていた。

巻き返しを期した5日の試合では茅森早香が序盤から加点を重ねて試合を進めるも、TEAM雷電本田朋広から痛恨の18000を被弾、2位で試合を終えることとなった。

2戦目には東城りおが出場。チームが逆境に立たされているときこそ、彼女の明るさ、そして力強い麻雀が求められている。

第2試合
東家:松本吉弘(渋谷ABEMAS)
南家:萩原聖人TEAM雷電
西家:東城りおセガサミーフェニックス
北家:二階堂亜樹(EX風林火山)

先に書くが、これは事象でしかない。
東2局、萩原のリーチに対し、一度は迂回した東城が形式テンパイを取るチーを入れた。テンパイしたまま流局すれば、ノーテン時と比べて2500点の差がある。

その鳴きで牌がズレた先に、萩原のアガリ牌があった。リーチツモドラ3赤の6000オールはあまりに強烈。

積まれている牌の順番が分からない以上、鳴いたこととアガリが出たことは無関係だ。ただ、状況がよくないときほど、目の前で起きているネガティブな結果に因果関係を求めたくなる気持ちも分かる。とにもかくにも、東城はこの試合を、大きなビハインドから進めていくことになった。

かたや6000オールをツモった萩原の気分が、悪かろうはずがない。自身としても前回の試合では久しぶりのトップ、年明けからチームはポイントを積み重ね、ポイントをプラス3桁まで乗せている。フェニックスとは状況が大違いだ。

勢いそのままに、次局、わずか5巡でリーチ。待ちも【3ソウ】【6ソウ】【9ソウ】と最上級に近く、ドラをツモれば満貫からと、打点も見込める。

東城も、押し返したい好形の1シャンテンだった。だから危なかった。手牌構成上は、どう見ても【9ソウ】が不要であり、そもそも【9ソウ】を1枚切ってしまっている。

だが、東城は【4マン】をツモ切って1シャンテンを取らなかった。確かに、【4マン】が中スジとなっていて、比較的当たりにくくはなっていた。とは言え、通っているスジの少なさ、自分の手の良さを理由に、【9ソウ】に手をかける打ち手も少なくはなさそうだ。

すぐに決着がつきそうだった局がもつれる。東城が【9ソウ】を重ね、スジになっていた【7ピン】でしのぐ。

【7ソウ】を引き入れ、【9ソウ】だけでなくドラ【6ソウ】も吸収できる形になると、

【6ソウ】引き打【8ピン】、そして【1ソウ】を引いて【3マン】【6マン】【9マン】待ちテンパイなら、前に出る価値はある。【5ソウ】を切って勝負のリーチをかけた。丁寧に、慎重に反撃の手順を探り、手が組めたときは強く勝負する。東城らしさが出た進行ではないか。

一方で、松本も粘りながらチートイツのテンパイを入れていた。待ちの【北】は現状生牌、そして出ていく【9マン】は2人に対して無スジである。

松本は負けている状況だった。故に、勝負をかけた。アガれれば一気に劣勢を挽回できるからだ。

東城への一発放銃、リーチ一発ピンフドラ赤裏の12000は12300。

東城が【4マン】切りから運命をねじ曲げた。そう書きたくなる一局だった。

流局を挟み、東3局1本場では東城が終局直前にテンパイすると、最後のツモでアガリ牌を引き入れ、2600は2700オール。これで萩原をかわし、トップに立つ。

だが、次局は萩原の高いダマテンにテンパイしていた東城が飛び込んでしまい、萩原が再逆転。東城と萩原、一進一退の攻防が続く。

そこから抜け出したのは東城だった。親で一気通貫ドラ赤赤、カン【2ソウ】待ちテンパイ。【2ソウ】は直前に松本が切っており、ソーズの下目がパラパラと切られていることから、絶好の待ちに見える。既に打点は十分なのでダマテンに。

河の情報が示唆するように、【2ソウ】は全員が使えない牌だった。つかんでしまったのは松本、直前に切っているだけに止めようがない。

東城が12000は12300を出アガリ。これでまたも萩原を逆転。まさしく、シーソーゲームである。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀新刊&おすすめ/