伊達朱里紗、
会心の4000オール!!
二階堂亜樹にツモり勝って
個人6勝目獲得!!
プロ麻雀リーグ「大和証券Mリーグ2024-25」の89日目、第2戦は伊達朱里紗(KONAMI麻雀格闘倶楽部)が、トップを獲得。南場の親番で、二階堂とのリーチ合戦にツモり勝った伊達が、4000オールのリードを守り切って6勝目を手にした。
第2戦の対局者は、EX風林火山・二階堂亜樹、渋谷ABEMAS・多井隆晴、セガサミーフェニックス・浅井堂岐、そして伊達の4名。
二階堂のみ連闘となった第2試合。
南1局、北家・階堂と親の伊達のリーチ合戦。待ちはそれぞれと
。結果は最後のツモ番で伊達が
でツモアガリ。タンヤオ・ウラ1の4000オールで一気に伊達がトップ目に抜け出す。
南3局、現状3番手の二階堂がwを鳴いて赤1の
待ちテンパイ。この
を2着目の多井から仕留めて3900点。二階堂が2番手に。
南4局はラス目の浅井がピンフ・ドラ1・赤1のリーチを多井からアガって試合終了。8000点の放銃で、多井は痛恨の4着落ち。トップは伊達のまま動かずで、伊達が個人6勝目を獲得した。
伊達はインタビューで、
「チーム全体的にレギュラーシーズンが面白くなるようにじゃないですけれども、ギュギュギュっと詰まってきてどこのチームもひりつく状況でして、うちのチームも下が怖くなってきてしまってというところだったので、トップひとつあると雰囲気がらっと変わるかなっていうところで、いい空気になるトップ取れたかなと思ってうれしいです」
と語った。
【Result】
1着 伊達朱里紗・麻雀格闘倶楽部 3万2200点/+52.2
2着 二階堂亜樹・風林火山 2万8600点/+8.6
3着 浅井堂岐・フェニックス 2万5700点/▲14.3
4着 多井隆晴・ABEMAS 1万3500点/▲46.5
【Total】
1位 赤坂ドリブンズ +876.0(78/96)
2位 セガサミーフェニックス +482.4(80/96)
3位 U-NEXT Pirates +473.4(78/96)
4位 KONAMI麻雀格闘倶楽部 ▲36.3(80/96)
5位 TEAM RAIDEN / 雷電 ▲93.0(80/96)
6位 渋谷ABEMAS ▲203.3(80/96)
7位 EX風林火山 ▲329.4(80/96)
8位 KADOKAWAサクラナイツ ▲372.9(78/96)
9位 BEAST X ▲836.9(78/96)
大和証券 Mリーグ 風林火山vs麻雀格闘倶楽部vsABEMASvsフェニックス
2月24日(月) 19:00 〜 2月25日(火) 00:00
詳細情報
EX風林火山vsKONAMI麻雀格闘倶楽部vs渋谷ABEMASvsセガサミーフェニックス■公式MリーグX
https://twitter.com/m_league_■公式ABEMA麻雀chX
https://twitter.com/abema_mahjong■公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBHvzjvii3kp4gd_gw6UEIA「この熱狂を外へ」
数多の麻雀プレイヤー達の中から、ほんの一握りのトッププロだけが出場できるナショナルリーグ。
賞金5000万円とチームの威信をかけて知を競い合い、優勝シャーレの栄光を目指して戦う。
Mリーグ2024-25では、新Mリーガー2名が誕生し、総勢36名でのシーズンとなる。
2期連続で同じチームメンバー構成でレギュラーシーズン敗退したチームは、最低1名の入れ替えしチーム編成を変更しなければならない。レギュレーション対象は、BEAST X、TEAM雷電がチーム体制変更レギュレーション対象となっている。キャスト
EX風林火山
KONAMI麻雀格闘倶楽部
渋谷ABEMAS
セガサミーフェニックス
実況:日吉辰哉
解説:土田浩翔
レポーター:松本圭世
(C) M.LEAGUE