麻雀最強戦2019
女流プレミアトーナメント
「一発逆転」A卓編
二階堂、宮内を完封した
拍手喝采の“大平亜季劇場”
【A卓】担当記者:危険な鬼太郎2019年3月17日(日)
昨日に引き続き、今日も盛り上がりが期待される最強戦。きっと未来のMリーガーたちもこの中にいるはずだ。
『一回戦』

東家 大平亜季
南家 朝倉ゆかり
西家 二階堂亜樹
北家 宮内こずえ
東一局
朝倉が打でこのリーチを打つ。

選択肢としては待ちのピンフリーチか、確定イッツーのカン
待ちだが迷わずに確定イッツーを選択した。
と
が一枚づつ見えており、
2枚と引き換えに高打点を選んだ朝倉。彼女の良さは点数をリードした時によく出る。だからこそのこのリーチだ。
これに宮内が追っかけリーチ

愚形でドラ表示牌のカン待ちで躊躇する人もいそうだが、ドラ1なだけにリーチに踏み出た。おそらく宮内でもドラなしではリーチはしなかったように見える。
宮内が朝倉から打ち取る。

裏ドラも乗り5200。打点力が高いこの四人にとってはこの程度の加点では全くと言っていいほどセーフティーリードとは言えない。
東2局一本場では振り込んだ朝倉が2600オールをツモ!

勝負を振り出しに戻す。
東3局三本場、大平がと
をポン!

これがまだ序盤や、朝倉がを仕掛けてなかったらまっすぐに
を残してめいいっぱいに構える手もあるが、親の亜樹も
を打ってきて強気だ。ここ攻守兼用の
単騎を目指す。
単騎聴牌を果たした大平は

ここからをカ加カン。
現状で打点は2600。これでは少しつまらない。自分の待ちも良いし、降りる牌はとりあえずもある。一枚ドラがのれば6400に打点がアップするので勝負のカンだ。
新ドラを1枚乗せた大平は待ちをに変え、

この6400を親番の亜樹から打ち取る。短期戦ならではのバチバチしたカン。まだまだ勝負は荒れる予感がする。
東4局
朝倉が積極的な選択を見せる。

守備的でバランスをとる打ち手ならば、を残しカン
の塔子(ターツ)を払うケースが多い。カン
を払えばドラの
2枚を使えるし、タンヤオになればドラの
を一枚切ってもいいからだ。
カンがいつ入ってもいいようにめいいっぱいの選択を見せる。
これを朝倉はカンを引き入れて一発ツモ!

リーチ一発ツモピンフドラ1裏の跳満。攻撃型の一面と守備型の一面を見せる朝倉。この予選A卓の主導権を握るような見事なアガリだった。
南一局
と
をポンした宮内がトイトイ聴牌。

現状ライバルの大平の親を流すべく、仕掛けを積極的に行う。
そして、亜樹も聴牌。

頭のを落として回る。メンタンピンのリーチならば宮内との捲り合いにも見合うが、さすがに安手でドラまで打てない。ドラは恋人だし。

恋人のドラを重ねてのリーチ。跳満まで見える手だ。現状ラスなだけに追撃の一打にしたいところだ。