鈴木優、
ファイナル連勝!!
Pirates、最終戦を前に
ついに首位浮上!!
プロ麻雀リーグ「朝日新聞Mリーグ」ファイナルシリーズの最終8日目、第1戦は鈴木優(U-NEXT Pirates)が、トップを獲得。首位のフェニックス・浅井がハコ下18,000点に沈み、鈴木優がファイナル連勝。Piratesが首位の座に着いて最終戦を迎えることになった。
第1戦の対局者は、赤坂ドリブンズ・鈴木たろう、セガサミーフェニックス・浅井堂岐、TEAM RAIDEN / 雷電・黒沢咲、そして鈴木優の4名。
東3局、北家・浅井が先制リーチ。終盤に南家・鈴木たろうがピンフ・ドラ1・赤1・高めタンヤオ・678サンショクで追いかける。浅井が高めのをつかんで12000点。鈴木たろうがトップ目に。
東4局の鈴木たろうのツモリ四暗刻は、浅井との二人テンパイで流局。つづく1本場では、黒沢がリーチ後にをアンカンしてツモアガリ。タンヤオ・ドラ1・赤1・ウラ2の3000・6000で黒沢がトップ目に。
南3局、親番の鈴木優が2000オールを2度ツモアガって、鈴木優がトップ目に。
オーラス5本場、鈴木たろうがトイトイ・ドラ3を浅井から仕留めて12000点。浅井が火だるまになって他三家が横並びに。最終局は鈴木優が・ドラ1の500・1000をアガって終局。Piratesがフェニックスとトップラスの並びを作って、首位に浮上した。
鈴木優はインタビューで、
「何も覚えてないくらい疲れちゃいました…。今週は連日試合がある中で、Xだったりだとかお会いした方々だったりとか、ほんとにたくさんの方々からPiratesの勝利がほんとに自分たちチームメイトより喜んででくれてるんじゃないかって言うくらい、自分のようにPiratesの勝利を喜んでくれて、期待に応えることができてまずは安心してます」
と語った。
【Result】
1着 鈴木優・Pirates 4万3300点/+63.3
2着 黒沢咲・雷電 3万9800点/+19.8
3着 鈴木たろう・ドリブンズ 3万5200点/▲4.8
4着 浅井堂岐・フェニックス ▲1万8300点/▲78.3
【Total】
1位 U-NEXT Pirates +340.0(15/16)
2位 セガサミーフェニックス +285.5(15/16)
3位 赤坂ドリブンズ +270.5(15/16)
4位 TEAM RAIDEN / 雷電 +26.4(15/16)
朝日新聞 Mリーグ ドリブンズvsフェニックスvs雷電vsPirates
5月16日(金) 17:00 〜 23:57
詳細情報
赤坂ドリブンズvsセガサミーフェニックスvsTEAM RAIDEN / 雷電vsU-NEXT Pirates■公式MリーグX
https://twitter.com/m_league_■公式ABEMA麻雀chX
https://twitter.com/abema_mahjong■公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBHvzjvii3kp4gd_gw6UEIA「この熱狂を外へ」
数多の麻雀プレイヤー達の中から、ほんの一握りのトッププロだけが出場できるナショナルリーグ。
賞金5000万円とチームの威信をかけて知を競い合い、優勝シャーレの栄光を目指して戦う。
Mリーグ2024-25では、新Mリーガー2名が誕生し、総勢36名でのシーズンとなる。
2期連続で同じチームメンバー構成でレギュラーシーズン敗退したチームは、最低1名の入れ替えしチーム編成を変更しなければならない。レギュレーション対象は、BEAST X、TEAM雷電がチーム体制変更レギュレーション対象となっている。キャスト
赤坂ドリブンズ
セガサミーフェニックス
TEAM RAIDEN / 雷電
U-NEXT Pirates
実況:日吉辰哉
解説:土田浩翔
レポーター:松本圭世
(C) M.LEAGUE