倒れるときは前のめりで 本田朋広、恐怖を振り払う攻めのリーチ【Mリーグ2022-23観戦記11/11】担当記者:東川亮

倒れるときは前のめりで
本田朋広
恐怖を振り払う攻めのリーチ

文・東川亮【曜担当ライター】2022年11月11日

大和証券Mリーグ2022-23、11月11日の第1試合。

本田朋広は、敗れた。

マイナス2万点オーバーの、大敗だった。
もともと、この日は本田が連闘予定だったが、内容がよくなかった場合に備え、瀬戸熊直樹が控え室にスタンバイしていた。だが、この大敗を引きずったまま間隔を空けるのは、むしろ本人のメンタル的によろしくない。闘志が萎えていないことを確認したチームは、予定通り本田を第2試合へ送り出した。

「倒れるときは前のめりで」
瀬戸熊の言葉が、本田の背中を押す。

第2試合
東家:本田朋広(TEAM雷電) 
南家:小林剛U-NEXT Pirates
西家:松ヶ瀬隆弥EX風林火山
北家:滝沢和典(KONAMI麻雀格闘倶楽部)

東1局
本田の手がスムーズに進んでテンパイ、カン【3ピン】待ち。タンヤオになったのでこのまま出アガリも可能だが、【5ピン】を引けばピンフとドラでプラス2翻、それが赤ならさらに1翻と、打点アップの可能性がある。

だが、逆に言えば打点アップの種は【5ピン】と、1枚だけの【赤5マン】くらいしかない。本田は手変わりを待つよりも、相手に圧力をかける親リーチによるアタックを選択した。ツモれば満貫スタート、打点的には十分だ。

そこに立ちはだかったのが滝沢。

リーチを受けてこの手牌。本田の河が強く、比較的安全に行くなら【6マン】のスジ、【4マン】3枚持ちでカンチャンにも当たりにくい【3マン】切りでの1シャンテンキープと思われたが、

滝沢の選択はなんと【5マン】暗槓。

リンシャン牌【7ソウ】を引き入れて【2ソウ】【5ソウ】待ちリーチで追っかける。打点はもとより、親リーチに対して暗槓でドラを増やして戦いを挑んできたことが怖い。

さらに【4マン】も暗槓。一気に正念場になった。

待ちは共に、山に残り1枚ずつだったが、愚形の本田としてはかなり肝を冷やしていただろう。だが、ここは本田が引き勝った。

お楽しみの裏ドラは2枚乗って、6000オール。第1試合ではリーチが全て空振っただけでなく、瑞原明奈へ24000を打ち込むなど散々な結果だった本田だが、ここはリーチを実らせて大量加点に成功、次局も小林から5800は6100を出アガリし、リードを広げる。

しかし、もちろんこのままでは終わらない。松ヶ瀬が東2局3本場、そして東3局2本場満貫ツモを決めて東場の内に本田を逆転。それにしても、松ヶ瀬のリーチは本当に力強い。振り下ろす腕が「ブンッ!」とうなりをあげ、Mリーガーでもトップクラスに「ツモりそう」なオーラを感じる。

次局は本田がダブルリーチ、松ヶ瀬の追撃を受けるもアガりきって逆転、松ヶ瀬の親番を蹴ることにも成功した。

次局は滝沢がわずか2巡でリャンメン待ちリーチをかけ、高目ツモ裏1で6000オール。この試合はとにかく中盤までにリーチがかかる展開が多い。

一つ大きなターニングポイントになったと思われるのが、南1局。親番の本田が【東】【西】と仕掛けていき、時間はかかったが終盤にホンイツでテンパイする。ドラが3枚河に並んでいるのは見なかったことにしてほしい。

そこに滝沢がチートイツで追いついた。待ちは【4マン】か、【5ピン】か。

滝沢は【5ピン】を切り、リーチを宣言した。ピンズのホンイツ【9ピン】を余らせている本田に対して非常に危険な牌ではあるものの、裏を返せば【5ピン】待ちでのアガリはほぼないと言える。ここは放銃覚悟で【4マン】でのアガリを取りにいった。東1局といい、滝沢の非常に強気な選択が印象的だったが、試合後の本人は「少し勝負を急いだかも」と振り返っていた。

結果は滝沢が【7ピン】をつかんで放銃となった。ちなみにこの手、【7ピン】ロンの場合はテンパネして親の40符3翻、7700という打点になる(【東】ポン【西】ポンがそれぞれ4符、雀頭【白】で2符に加え、【6ピン】【8ピン】ターツのカン【7ピン】待ちで2符がつくので合計12符)。【4ピン】ロンよりは少しだけうれしい結果となった。

リードして迎えたオーラスは、紆余曲折はあったものの、最終的には役なし【3ソウ】【6ソウ】【9ソウ】待ちをリーチして勝負。

松ヶ瀬もピンフテンパイから打点アップへの渡りを見つつ、満貫直撃での逆転を狙うが、

最後は形式テンパイで連荘を狙った滝沢から【3ソウ】を打ち取り、8000のアガリで試合を締めくくった。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀新刊&おすすめ/