【目次】
混老頭とは?
混老頭(ホンロウトウ)は、么九牌(数牌の1、9と字牌)のみを使って手を揃える2翻役です。門前でなくても成立します。混老頭は形は分かりやすいので初心者の方でも覚えやすい役ですが、出現頻度の比較的低い2翻役で、アガるのは難しい役です。
性質上、混老頭は必ず対々和(トイトイ)か七対子(チートイ)と複合し、それぞれ「混老対々(ホンロウトイトイ)」「混老七対(ホンロウチートイ)」などと呼ばれることもあります。
混老頭は手牌がすべて刻子か対子になるので順子系の役とは複合しませんが、刻子系の役や染め手とは相性が悪くありません。
混老頭(ホンロウトウ)が成立する条件
混老頭は、数牌の1、9と字牌(これらの牌を么九牌(ヤオチュウハイ)と呼びます)のみを使って手を揃えると成立する2翻役です。么九牌を面子に含んでいれば良い混全帯么九(チャンタ)とは異なり、么九牌のみを使って手を揃えなくてはなりません。門前でなくとも成立します。
混老頭(ホンロウトウ)
- 么九牌のみを使って手を揃える
- 門前でなくてもOK
混老頭=数牌の1、9か字牌のみで手を揃える
アガリ
不成立となる例
珍しい例ではありますが、混老頭は他の役と比較して役満への手変りが多い役なので、下記の上位役や大三元(ダイサンゲン)、四喜和(スーシーホー)などが成立した場合、混老頭は不成立となります。
アガリ
混老頭の条件は満たしている
上位役:清老頭
13種類の么九牌のいずれかを使って手を揃える混老頭に対して、数牌の1と9のみを使って手を揃えると役満・清老頭(チンロウトウ)になります。
アガリ
清老頭(チンロウトウ)とは? 数牌の1と9だけを使って手を揃えると成立する役満
上位役:字一色
13種類の么九牌のいずれかを使って手を揃える混老頭に対して、字牌のみを使って手を揃えると役満・字一色(ツーイーソー)になります。上記の清老頭の逆です。
アガリ
字一色(ツーイーソー)とは? 字牌だけを使って手を揃えると成立する役満
混老頭(ホンロウトウ)と相性の良い役
混老頭は、トイトイかチートイと必ず複合する関係で、刻子系の手と複合しやすい役です。また、字牌を含む手になるので染め手との相性も悪くありません。
混老頭(ホンロウトウ)+ 役牌(ヤクハイ)
混老頭は字牌を対子か刻子で必ず使用するので、役牌と複合することが少なくありません。字牌7種のうち少なくとも4種は役牌となるので、トイトイ形の場合複合することのほうが多いくらいかもしれません。
アガリ
西家の場合、混老頭+トイトイ+役牌×3
役牌(ヤクハイ)とは? 特定の字牌を3枚以上揃えると成立する役
混老頭(ホンロウトウ)+ 混一色(ホンイツ)
混老頭は字牌を使う点や、刻子or対子形の手である点(使う牌の種類が少ない)などから、1種類の数牌と字牌のみを使って手を揃える混一色(ホンイツ)とも相性が良いです。ただし、使える数字が1と9しかないことから、最低でも2面子1雀頭は字牌で揃える必要があります。
アガリ
混一色(ホンイツ)とは? 数牌のいずれか1種類と字牌だけで手牌を揃えると成立する役
混老頭(ホンロウトウ)+ 三色同刻(サンショクドウコウ)
混老頭で使える数牌はの6種類ですが、このうち1か9どちらかの数字で3つ刻子を作ると、同じ数字の刻子を3種類の数牌で揃える三色同刻(サンショクドウコウ)と複合します。
アガリ
三色同刻(サンショクドウコウ)とは? 同じ数字の刻子を3種類の数牌で作ると成立する役
混老頭(ホンロウトウ)の注意点
チートイ形は不遇
混老頭は、トイトイかチートイのどちらかの形に必ずなりますが、チートイ形の場合鳴くことができないのでテンパイするだけでも難しく、さらに他の役と複合しにくいため打点もあまり期待できません。チートイ形が見えるときでも状況次第では鳴いてトイトイ形に進めることも必要かもしれません。
アガリ
6400点
混老頭(ホンロウトウ)のまとめ
混老頭は、2翻役のなかでも難易度が比較的高く、出現頻度も高くありません。初心者の方が目にする機会もあまり多くないでしょう。
また、チートイ形の混老頭は不遇な役としてよく挙げられるもののひとつで、難易度に対して打点が見合っていないことも少なくありません。
ただ、トイトイ形の場合は他の役との複合もしますし、役満への発展性もある役なので、高打点を目指す足がかりとして意識する機会があるかもしれません。
以下の記事で混老頭をはじめ、役ごとの飜数を一覧でまとめています。