【麻雀役一覧 】1〜6飜役・役満の成立条件、成立例、鳴きOK・鳴き不可がひと目でわかる役名リスト【近代麻雀編集部監修】

麻雀役一覧

麻雀役ごとの飜数、役の簡単な解説・成立例を一覧(1〜6飜役一覧・役満一覧)でわかりやすくご紹介します。出現頻度が高い1飜役から、一度は揃えてみたい役満まで、飜数ごとに麻雀役をまとめました。鳴くと食い下がりするケース(飜数が下がる)もありますので、初心者の方は麻雀役の成立条件とセットで覚えることをおすすめします。「鳴きOK」か「鳴き不可」を各麻雀役に記載しているので、忘れたときのチェックリストにも活用してください。

役の作り方、覚え方は各役の解説ページを参考にしてください。最低限の麻雀ルールを覚えていれば、麻雀役を全て覚えていなくてもOKです。打ちながら少しずつ覚えていきましょう。

1飜役 一覧

1飜役
門前清自摸和
ツモ
  • 門前でテンパイしてツモ(自摸)でアガると成立する1飜役
    門前でのみ成立する(鳴くと不成立)
    鳴き不可
  • 解説記事を読む
立直
リーチ
  • テンパイを宣言することで成立する1飜役
    門前でのみ成立する(鳴くと不成立)
    宣言後に手牌を変えることはできない
    鳴き不可
  • 解説記事を読む
一発
  • 1巡以内に出アガリするかツモアガリした場合につく1翻役
    リーチ後1巡内に他家がリーチ宣言牌を鳴くと一発の権利は消失
  • 解説記事を読む
平和
ピンフ
  • 面子がすべて順子、雀頭が役牌以外、かつリャンメン待ちで成立する1飜役
    面子も雀頭も役牌不可
    門前でのみ成立する(鳴くと不成立)
    鳴き不可
  • 解説記事を読む

 アガリ

断么九
タンヤオ
  • 2~8の数牌だけで手牌を揃えると成立する1飜役
    門前でなくても成立する
    鳴きOK
  • 解説記事を読む

アガリ

一盃口
イーペーコー
  • 同種同順の順子が2組で成立する1飜役
    門前のみで成立する
    鳴き不可
  • 解説記事を読む

役牌
ヤクハイ
  • 字牌(三元牌、場風牌、自風牌)のうちいずれかを刻子(3枚揃える)と成立する1飜役
    門前でなくても成立する
    鳴きOK
  • 解説記事を読む

 【5マン横向き】  アガリ

槍槓
チャンカン
  • 他家が槓(カン)した牌でロンアガリすると成立する1飜役
    鳴きOK
  • 解説記事を読む
嶺上開花
リンシャンカイホウ
海底摸月
ハイテイ
  • 海底牌(一局の最後のツモ牌)でツモアガリすると成立する1飜役
    鳴きOK
  • 解説記事を読む
河底撈魚
ホウテイ
  • 河底牌(一局の最後の捨て牌)でロンアガリすると成立する1飜役
    鳴きOK
  • 解説記事を読む

2飜役 一覧

2飜役
ダブルリーチ
対々和
トイトイ
  • 面子を刻子(3枚揃える)のみで揃えると成立する2飜役
    門前でなくても成立する
    鳴きOK
  • 解説記事を読む

 【8ソウ横向き】 アガリ

七対子
チートイツ
  • 対子(トイツ)を7組揃えると成立する2飜役
    門前でのみ成立
    鳴き不可
  • 解説記事を読む

 アガリ

三暗刻
サンアンコウ
  • 暗刻を3つ作ると成立する2飜役
    門前でなくても成立する(暗刻以外の部分)
    鳴きOK
  • 解説記事を読む

 【1ソウ横向き】 アガリ

三色同順
サンショク
  • 同じ数字の順子を3種類の数牌で作ると成立する2飜役
    門前でなくても成立するが、鳴くと1飜に下がる
    鳴き1飜
  • 解説記事を読む

 アガリ

三色同刻
サンショクドウコウ
  • 同じ数字の刻子を3種類の数牌で作ると成立する2飜役
    門前でなくても成立する(喰い下がりなし)
    鳴きOK
  • 解説記事を読む

 【4ピン横向き】 アガリ

一気通貫
イッツウ
  • 1種類の数牌で「123」「456」「789」の順子を揃えると成立する2飜役
    門前でなくても成立するが、鳴くと1飜に下がる
    鳴き1飜
  • 解説記事を読む

 アガリ

混全帯么九
チャンタ
  • 面子と雀頭のすべてに数牌の1、9と字牌が含まれていると成立する2飜役
    順子がひとつ以上必要
    門前でなくても成立するが、鳴くと1飜に下がる
    鳴き1飜
  • 解説記事を読む

 【北 横向き】 アガリ

混老頭
ホンロウトウ
  • 数牌の1、9と字牌のみで手を揃えると成立する2飜役
    門前でなくても成立する(食い下がりなし)
    鳴きOK
  • 解説記事を読む

  アガリ

小三元
ショウサンゲン
  • 三元牌のいずれかを雀頭にし、残る2つを刻子にすると成立する2飜役
    門前でなくても成立する(食い下がりなし)
    鳴きOK
  • 解説記事を読む

 【中 横向き】 アガリ

三槓子
サンカンツ
  • 槓子(カンツ)を3つ作ると成立する2飜役
    門前でなくても成立する(食い下がりなし)
    鳴きOK
  • 解説記事を読む

 明槓【4ソウ横向き】
加槓 暗槓 アガリ

3飜役 一覧

3飜役
二盃口
リャンペーコー

 アガリ

混一色
ホンイツ
  • 数牌のいずれか1種類と字牌だけでアガると成立する3飜役
    門前でなくても成立するが、鳴くと2飜に下がる
    鳴き2飜
  • 解説記事を読む

 【7ソウ横向き】 アガリ

純全帯么九
ジュンチャン
  • 面子と雀頭のすべてに数牌の1、9が含まれていると成立する3飜役
    順子がひとつ以上必要
    門前でなくても成立するが、鳴くと2飜に下がる
    鳴き2飜
  • 解説記事を読む

 アガリ

6飜役 一覧

6飜役
清一色
チンイツ
  • 数牌のいずれか1種類だけで手牌を揃えると成立する6飜役
    門前でなくても成立するが、鳴くと5飜に下がる
    鳴き5飜
  • 解説記事を読む

 【9マン横向き】 アガリ

役満 一覧

役満の解説 → 役満とは

役満
大三元
ダイサンゲン
  • 三元牌をすべて刻子にすると成立する役満
    門前でなくても成立する(食い下がりなし)
    鳴きOK
  • 解説記事を読む

  アガリ

大四喜
ダイスーシー
  • 4種類の風牌()をすべてを刻子で揃える役満
    門前でなくても成立する(食い下がりなし)
    鳴きOK
  • 解説記事を読む

 【西 横向き】 アガリ

小四喜
ショウスーシー
  • のいずれかを雀頭にし、残りの3種類の風牌を刻子で揃える役満
    門前でなくても成立する(食い下がりなし)
    鳴きOK
  • 解説記事を読む

 【6ソウ横向き】 【西 横向き】 アガリ

字一色
ツーイーソー
  • 手牌をすべて字牌で揃える役満
    門前でなくても成立する(食い下がりなし)
    鳴きOK
  • 解説記事を読む

 【北 横向き】 アガリ

緑一色
リューイーソー
  • の6種類の「緑色の牌のみ」を使って手を揃えると成立する役満
    門前でなくても成立する(食い下がりなし)
    鳴きOK
  • 解説記事を読む

 【2ソウ横向き】 【發 横向き】 アガリ

四暗刻
スーアンコウ
  • 暗刻を4つ作ると成立する役満
    門前でのみ成立する(鳴くと不成立)
    鳴き不可
  • 解説記事を読む

 アガリ

四槓子
スーカンツ
  • 槓子を4つ作る(カンを4回する)と成立する役満
    門前でなくても成立する(食い下がりなし)
    鳴きOK
  • 解説記事を読む

 暗槓 明槓
加槓 暗槓 アガリ

清老頭
チンロウトウ
  • 数牌の1と9だけ()を使って手を揃えると成立する役満
    門前でなくても成立する(食い下がりなし)
    鳴きOK
  • 解説記事を読む

 【1ソウ横向き】 アガリ

九蓮宝燈
チューレンポウトウ
  • 数牌1種のみで1112345678999+Xのアガリ形を作った時に成立する役
    門前でのみ成立する(鳴くと不成立)
    鳴き不可
  • 解説記事を読む

 アガリ

国士無双
コクシムソウ
  • 13種の么九牌すべてを揃え、いずれか一つを対子にすると成立する役満
    門前でのみ成立する(鳴くと不成立)
    鳴き不可
  • 解説記事を読む
 アガリ

※この成立例ではが対子

天和
テンホウ
  • 親が配牌時点でテンパイし、第一ツモでアガることで成立する役満
    暗槓をすると成立しない
    鳴き不可
  • 解説記事を読む
  • 配牌
地和
チーホウ
  • 子が配牌時点でテンパイし、第一ツモでアガることで成立する役満
    鳴き(暗槓含む)をすると成立しない
    鳴き不可
  • 解説記事を読む
  • 配牌  第一ツモ

▶ 各麻雀役の解説記事一覧

麻雀を楽しむには、まずは役の成立条件を覚えていきましょう。役によって鳴きOKか不可かが異なるので、最初は難しく感じるかもしれませんね。まずは断么九や平和、一盃口、役牌など、基本的な役から覚えるとよいでしょう。覚えた役が増えると狙える役が増えるので、打つのがより楽しくなってきます。役満はなかなかお目にかかれないですが、役満は麻雀の醍醐味のひとつなので、役満一覧を見て覚えていきましょう。好きな麻雀の役を見つけるのも楽しいですよ。

麻雀ゲームなら自動で点数計算してくれますが、実際に麻雀を打つなら飜数も覚える必要があります。飜数がわからなくなったら本記事を見て、役と飜数をセットで覚えてくださいね。

麻雀ゲームアプリで役を覚えていくのもおすすめです。無料で麻雀ゲームができるアプリはこちらの記事で紹介。

無料麻雀ゲームアプリおすすめ26選!一人でも初心者でも遊べる(2024年11月29日イベント情報更新)

2021.01.20
続きを読む

【麻雀点数表 ・点数計算早見表】子・親のアガリ点、ピンフ・七対子の点数計算一覧

2021.11.16
続きを読む

【麻雀の符計算・早見表】符の計算方法を解説(メンツの符、アタマの符、待ちの形):近代麻雀編集部監修

2021.11.16
続きを読む

麻雀用語一覧

2020.12.22
続きを読む
  • 麻雀役一覧

    この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀戦術シリーズ 新刊情報/