負けても負けても、白鳥翔が飛び続けなければいけない理由【熱論!Mリーグ】

熱論!Mリーグ【Tue】

負けても負けても

白鳥翔が飛び続け

なければいけない理由

文・梶谷悠介【火曜担当ライター】2018年11月6日

「なあ今まで見てきたプロの中で一番強かったのって誰?」

数年前働いていた雀荘で私は同僚にこのような質問をした。その同僚は経験豊富で雀力もあることからどのような答えが返ってくるか興味をもったのだ。そのとき私はプロ入りしておらず一ファンにすぎなかった。

「そうだなあ、白鳥プロは強かったねえ」

失礼ながら今ほど知名度もなかった頃に白鳥プロの名前を聞いたときは意外な思いをした。

(そうか、たまに聞く名前だけどそんなに強いのか…)

それ以来、白鳥プロは相当な実力者だというイメージが私の中に残ったのである。

その白鳥プロが今苦しんでいる。

白鳥翔(ABEMAS)個人19位 ▲134.8 

麻雀はいかに実力があったとしても偶然という魔物を味方にできなければ勝ちは巡ってこない。麻雀プロはそれを知りつつも必死に結果を求めてあがき続けるしかない。

この日の白鳥プロはいつも以上に勝利に懸ける執念を感じた。それは現在ABEMASでただ一人自分が大きくマイナスをしていることと無関係ではないだろう。

起家 魚谷侑未(フェニックス)

南家 鈴木たろう(ドリブンズ)

西家 小林剛(Pirates)

北家 白鳥翔(ABEMAS)

 

東2局0本場

白鳥がドラ2枚の手で場風のをポンして打としイーシャンテン。

 

しかしここで魚谷からリーチが入る。

 

一発目に魚谷がツモ切ったをポンしてテンパイ。

カンは場に3枚見えだがリーチの現物待ち。この後の待ちの変化も含めて勝負になるという判断だろう。

 

次巡を引いてカンに受け変え。終盤にドラのを暗刻にして何を切るか。

満貫のテンパイに取る打も打もどちらも無筋を切ることに変わりはない。

であれば見えている枚数を優先して打とし待ちに取った。

だが勝負にいった結果は魚谷に満貫の放銃。暗雲が立ち込める。

今日もダメなのか…そう感じた矢先だった

東3局0本場

高めチャンタになるリーチを打つと

そのを一発ツモ!跳満となって一気に浮上した。

実はこのとき魚谷が自風のをポンしてカンのテンパイが入っていた。筒子にくっついてテンパイが入っていたら間違いなく打ち込みにまわっていたのである。まさに紙一重の和がり。これできっかけが掴めるか。

南1局1本場

北家の白鳥、でチー、

バックを積極的に仕掛けていく。

直後の魚谷、親で何を切るか。

多くの人は567の三色を見て打とするのではないか?

だが魚谷は打とした。三色は崩れるが筒子をリャンカンに固定して最もテンパイ枚数が多い。白鳥の仕掛けを見て打点よりも早くリーチを打つことを優先した。

最速マーメイドらしくスピードにはスピードで対抗しようという構えだ。

白鳥はを暗刻にし、カン待ちのテンパイを入れるが

魚谷も狙い通りを引き入れて追いつく。

がんばって押していたがドラのを引いてついにオリにまわってしまう。

もしも魚谷がイーシャンテン時に三色にこだわっていたらまだテンパイしておらず、白鳥もアガリが拾えたのかもしれない。親リーの効果を熟知した魚谷の勝負勘が白鳥の前に立ちはだかる。

この局は終盤安牌のなくなったたろうから中筋になったが打ち出され魚谷のアガリとなった。

南1局2本場

好配牌をもらった白鳥がリーチ

これにたろうがドラのを重ねて、ついに追いつく。

ラス目からの追っかけは恐かったがをツモりトップ目に立つ。

南3局0本場

をポンした魚谷はを残しを切る。

このときたろうはをポンしてトイトイに、小林がでチーしてタンヤオに見えており初牌で無筋のはかなり危険牌に見えた。魚谷はホンイツが崩れたとしても5200は確定していてそれにこだわる理由がない。を使ってアガることも考えて残したのだが

直後に白鳥から待ちのリーチがかかる。

現状リーチ平和のみだがトップ目の魚谷とは1100点差。オーラスに親を残していて流局時のテンパイ料でも変わらない4000点差以上に離したいところだ。

そして何という間の悪さ。このは止められない。

3900の直撃となって白鳥は2着目と6700点差のトップ目に立つ。また、3着目とは12100点差となり満貫ツモでも変わらなくなった。

だがまだ安泰とはいえない。試練のオーラスを迎えることとなる。

南4局0本場

トップまでは満直ハネツモ条件だった小林は5巡目にあっさりと跳満のテンパイを入れると

白鳥が早い巡目でを切っており、良さげな待ちにチェンジ

白鳥はこの局で終わるつもりで暗刻のを抜く。流局までの長い道のりを必死に歩いていく。

ここがターニングポイントとなった。

直後の小林はツモ。単騎の選択もできる。

白鳥の河をよく見ると、5巡目にを切っておりを手出ししたばかり。

間に3巡挟んでいて単純なのカンチャン落としの可能性は低い。

あるとすればの対子落とし、

もしくはにツモのスライドが考えられる。

他にはなどの複合形からの切りか。

だが自分からが3枚見えているためスライドや複合形の可能性は低い。

ここは対子落としと読んで単騎に受け変えるかと思ったが、小林は単騎を継続した。

待ちの良さとリーチ棒が出たときにダマでも出アガリで条件を満たすという判断か。

しかし結果的に白鳥はを並べ、この局小林のアガる唯一のチャンスだった。白鳥は助かった。

そして魚谷がテンパイを入れ

たろうもおいつく

直後に小林の掴んだドラのが場に打たれることはなくゲームセット。

流局し、苦しみながらも白鳥のトップでこのゲームの幕は閉じた。

ヒーローインタビューではチームメイトの多井から託されたものを見せてくれた。

オーラス、ギリギリまで追い詰められた白鳥を救って流局まで逃がしてくれたのは

この幸運のお守りだったのかもしれない。

1位:白鳥(ABEMAS)+55.7 

2位:魚谷(フェニックス)+9.0 

3位:小林(Pirates)▲18.4 

4位:たろう(ドリブンズ)▲46.3

 

 

この日、白鳥の他にもう一人再起をかける選手がいた。

鈴木たろう(ドリブンズ)である。

現在、個人20位 ▲146.4

先の半荘も含めて4連ラスという苦しい立場にいる。連闘となった第2戦、なんとしてもトップが欲しいところだ。

そしてこの日は全チームの選手が連闘することとなった。

起家 小林剛(Pirates) 

南家 魚谷侑未(フェニックス) 

西家 鈴木たろう(ドリブンズ) 

北家 白鳥翔(ABEMAS)

東1局1本場

たろうはドラのをポンしてイーシャンテンとするが

直後に親の小林からリーチがかかる

しかし現物となったをチーしてテンパイ

小林から満貫のアガリとなる。

この日初めて点数的にリードした。

南3局0本場

展開は小林とたろうのデッドヒートとなる

そこに白鳥がダブをポンし割って入る

切りのテンパイ取らずから

ツモでテンパイ

小林はでチーしてタンヤオに向かう。

がほぼ出るだろうと思われたイーシャンテンからまさかのを重ねてテンパイ

そして白鳥はドラのと入れ替え満貫にする

それを受けてたろう

として安全にテンパイをとる道もあったが、打でリーチ

これが白鳥に放銃。

白鳥に対し放銃を避けることができた小林とできなかったたろうで明暗を分けた。

白鳥がとターツを落として

最終手出しが

マタギのは読めなくもなかったためこの表情。

オーラスは辛くも2着をキープした。

1位:小林(Pirates)+58.2 

2位:たろう(ドリブンズ)+5.0 

3位:白鳥(ABEMAS)▲17.8 

4位:魚谷(フェニックス)▲45.4

この日はようやく光明が見えてきた白鳥といまだ浮上できないでいるたろうが対照的だった。だがまだまだリーグ戦の1/4を過ぎたところ。たろうもこのままというわけにはいかないだろう。実力者の二人が今後どのように立て直してくるか楽しみだ。

おまけ

筒子を切って単騎待ちにしそうだが、小林は打とした。

これは私が“鳴きイーペーコークラッシュ”と勝手に名付けているもので、鳴いた手で雀頭がない場合、非常に有効な形となるため知らなかった方はぜひ引き出しに入れておいてほしい。

 

梶谷悠介

最高位戦日本プ麻雀協会所属。HNツケマイとして天鳳やブログで一時話題となる。去年パパと麻雀プロに同時なった男。最高位とMリーガーを目指して連続昇級中。

【関連記事】
亜樹&タッキーの「王道の麻雀」と「顔芸」で勝つ!風林火山の侵略計画【熱論!Mリーグ】
それいけ!ぼくらの…村上、石橋、黒沢、亜樹 あなたの推しキャラは?【熱論!Mリーグ】
二階堂亜樹の光と影 “打者一巡”したMリーガーたちの変化 【熱論!Mリーグ】
これが恋なのか… やられても不死鳥の如く蘇る近藤誠一に魅せられて【熱論!Mリーグ】
変幻自在の鳴きで卓上を駆けるマジシャン その名は園田!【熱論!Mリーグ】
卓上のMリーガーも空を切った 豪腕・瀬戸熊直樹の“変化球”【熱論!Mリーグ】
進撃の武田軍! 戦乙女・二階堂亜樹と 軍師・勝又健志が魅せる 風林火山の打ち回し!【熱論!Mリーグ】
俺を止めたいなら 核ミサイルでも落とせ! 佐々木寿人は攻撃をやめない【熱論!Mリーグ】
“踊る!バッシー御殿‼︎”は面白い! 石橋伸洋で楽しむ方法 【熱論!Mリーグ】
Mリーグ初役満を無視して考えた。パブリックビューイングは誰のもの?【熱論!Mリーグ】
死んでいたはずの “麻雀攻めダルマ” 佐々木寿人が目覚めた夜【熱論!Mリーグ】
“ずるごー”は健在だった 小林剛率いる 海賊たちの点棒略奪劇!【熱論!Mリーグ】
Mリーグの魔物がもたらした萩原聖人の変化【熱論!Mリーグ】
近藤誠一徹底分析 「事務局の人」から「卓上の阿修羅」へ【熱論!Mリーグ】
高宮まり、魚谷侑未は “亜樹・黒沢”世代を 超えられるのか【熱論!Mリーグ】
女たちの “2100秒の攻防” Mリーグ女流大戦勃発!【熱論!Mリーグ】
もしも麻雀がなかったら…一途な最速マーメイド 魚谷侑未の覚悟【熱論!Mリーグ】
俺たちの恋人 二階堂亜樹と過ごす史上最長の夜【熱論!Mリーグ】
ブルドーザー・前原、変幻自在・園田 それぞれの持ち味を長考しながら堪能する夜【熱論!Mリーグ】
狙うは白鳥翔の首ひとつ! 渋谷ABEMAS包囲網を敷け!【熱論!Mリーグ】
二階堂亜樹、メンタル崩壊…舞姫を狂わせた近藤誠一の禁じ手【熱論!Mリーグ】
“多井隆晴vs朝倉康心”新旧エース同士の世代闘争勃発!【熱論!Mリーグ】
白鳥は水面下でもがいているからこそ“リア充”に見える【熱論!Mリーグ】
麻雀攻めダルマ・佐々木寿人はこのまま終わってしまうのか【熱論!Mリーグ】
私の名前は石橋伸洋 赤字は垂れ流さない【熱論!Mリーグ】
まさにMリーグインフェルノ! オデが見た開幕戦の舞台裏【熱論!Mリーグ】
身内がMリーガーになった件 二階堂、前原、白鳥ら怪物たちと闘う弟【熱論!Mリーグ】
少牌、役満テンパイ…滝沢和典は本当に復活したのか【熱論!Mリーグ】
見た目は大事 Mリーグ・チェアマン藤田晋の著書「仕事が麻雀で麻雀が仕事」が記すビジネスの真実
Mリーグの船出 21人のプロ雀士に求められるもの【熱論!Mリーグ】
Mリーガー白鳥翔プロ【独占手記】開幕直前の胸中を綴る!
「Mリーグ」とは甲子園・春のセンバツ高校野球です 開幕直前、特別観戦記
サイバーエージェント・藤田社長がMリーグへの想いを語った「麻雀プロという職業を夢のあるものに変えたい」

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ最新⑤巻 好評発売中/