熱論!Mリーグ【Mon】
ノストラダムスでも
予言できなかった
19年後の二階堂亜樹
文・梶谷悠介【月曜担当ライター】2018年11月12日
『1999年』
今から19年前のこの年に何があったか、みなさんは思い出せるだろうか。
ノストラダムスの大予言で世界が滅亡するとされ、ジャイアント馬場が死去し、ヤマンバギャルが登場。石原慎太郎が東京都知事となり、新幹線0系こだまが最終運転、野球では松坂がプロ初登板し、ダイエーホークスが日本一となった。世界的にはユーロが導入され、マカオがポルトガルから中国に返還されている。
一方、麻雀界においては、「天牌」の連載がスタート、New Wave CUPで『デジタルの申し子』長村大が鮮烈デビューし、この年の最強位に輝いて一気にデジタルという用語が全国に広まった。ちなみにNew Wave CUPは萩原プロ(当時アマ)が優勝している。
そして
我らが亜樹ちゃんが若干18歳でプロデビューした年でもある。
そう、彼女はこう見えてキャリア19年のベテランなのだ。
うん、とても19年の月日が経ったとは思えない…
そして彼女は11/15に37歳の誕生日を迎える。
多少フライング気味だが15日に対局の予定はないためバースデーを勝利で祝いたいところだ。
起家 黒沢咲(雷電)
南家 二階堂亜樹(風林火山)
西家 朝倉康心(Pirates)
東2局1本場
1300と2900を連続で和了した亜樹。
親でメンタンピンドラ1リーチを打ち、トップを固めにいく。
しかしここは黒沢が冷静だった。
フリテンのでテンパイしていたが
をビタ止め。流局となる。
続く東2局2本場
黒沢がツモり三暗刻のリーチを打つと
を掴んだ亜樹の手が止まる。
ひとまずをプッシュしイーシャンテンを維持。
次巡絶好のがきた!をカン!
でテンパイ!
ここは攻めるところだろう。
リンシャンから持ってきたのは
だった。
ん?何かやけに険しい
は朝倉がを2枚切ったところで、
は黒沢が1枚、寿人が1枚切っている。
まさかとは思ったが、が薄いとみたか
現物の打としてとのシャボに受けた。
だがも場に1枚切れている。トップ目でリスクを冒したくない気持ちが裏目に出たのではないだろうか。
こんなときデジタルなら…
デジタルなら迷いなく両面で曲げるはず。東場の親でカンを入れた勝負手なら、少しでも枚数の多い待ちにして打点を高くするためにリーチをかけるだろう。
だが彼女は悩んでいた。局面を単純に捉えることは19年のキャリアがそうさせない。亜樹の表情を見るとそんなことが頭に浮かんだ。
そしてドラのを掴んで撤退する。
リーチの捨て牌は
とあって、真ん中の切り出しが多く対子手や変則手もありそうに見える。
場に見えていないは最も当たりそうだ。そう考えても不思議ではない。
全員の手が見えている私は何とも言えない気持ちになった。
南3局1本場
寿人が先制の待ちリーチをいれると
亜樹も同巡を引き入れテンパイを入れる。
だが平和イーペーコーが確定した手で亜樹はダマテンを選択する。
(リーチをいかないのか…)
おそらく観ている側の多くはそう思ったに違いない。リーチの現物待ちではないこの手でダマにする理由はないように感じる。
考えられるとしたら、ドラのをツモってきた場合にスライドできるということと、リーチ棒を出して満貫を放銃してしまうとオーラスラス目に満ツモ圏内の接近を許してしまうということか。
南4局0本場
トップを争う二人の配牌の差は歴然だった。寿人はホンイツに、朝倉は喰いタンに向かう。
そんな中、亜樹は
バラバラの手から字牌を絞っていた。
オーラス黙っていたら3着で終了してしまう状況である。字牌から切り出してなんとか面前テンパイを狙いにいっても良さそうだが、なんとこの場面でアガリを拾おうとしない。
終盤、寿人がテンパイを入れたところで亜樹の意図を汲み取ることができた。
この点数状況では寿人は確実にテンパイを取りに行く。字牌を絞ってテンパイ巡目を遅らせれば流局の可能性がぐっと上がるというわけだ。
結果狙い通り流局し望みをつなぐことができた。
南4局2本場
ここまで我慢した亜樹にようやくチャンス手が入る。トップまでは満貫出アガリ条件。筒子の両面を切り出してホンイツに向かった。
手なりで打てばアガリ牌だっただが、1000/2000では3着のままだ。仕方なく切ると
をポンしていた朝倉にチーされのテンパイをいれさせてしまう。
その後、黒沢のリーチを受けた場面。
満貫を放銃してしまうとラスまで落ちる。やかを切って粘る手はあったが、打点を作って直撃を狙いたい黒沢が変則手だった場合、字牌は最も危険なところだ。おそらくこれまでも同じような局面で狙われたことがあったのだろう。19年の月日はノーチャンスの対子落としを選択した。
そしてこの局は粘ってテンパイを入れた朝倉が黒沢の当たり牌を掴み幕を閉じた。
1位:佐々木寿人 +53.7
2位:朝倉康心 +9.0
3位:二階堂亜樹 ▲15.9
4位:黒沢咲 ▲46.8
惜しくもトップはとれなかったが、亜樹はここまで12戦打っていまだラスなし。ポイントランキングでは個人2位につけている。19年前と見た目は変わらず少女のままだが、中身はとんでもない雀士に育ってしまったのかもしれない。
梶谷悠介
最高位戦日本プ麻雀協会所属。HNツケマイとして天鳳やブログで一時話題となる。去年パパと麻雀プロに同時なった男。最高位とMリーガーを目指して連続昇級中。
【関連記事】
最年少Mリーガー松本吉弘へのジェラシーが止まらない件【熱論!Mリーグ】担当記者:阿部柊太朗
決戦は「金曜日」!パブリックビューイングで 輝くMスターは誰だ⁉︎【熱論!Mリーグ】担当記者:masasio
油断したら噛み殺す!天才・茅森早香は猫を被った女豹【熱論!Mリーグ】担当記者:真中彰司
魔法が解けた高宮まり その時、狂戦士は少女になった【熱論!Mリーグ】担当記者:ゆうせー
負けても負けても、白鳥翔が飛び続けなければいけない理由【熱論!Mリーグ】
魚谷侑未の“90度”マーメイドは麻雀を愛してくれているのか【熱論!Mリーグ】
それいけ!ぼくらの…村上、石橋、黒沢、亜樹 あなたの推しキャラは?【熱論!Mリーグ】
亜樹&タッキーの「王道の麻雀」と「顔芸」で勝つ!風林火山の侵略計画【熱論!Mリーグ】
二階堂亜樹の光と影 “打者一巡”したMリーガーたちの変化 【熱論!Mリーグ】
これが恋なのか… やられても不死鳥の如く蘇る近藤誠一に魅せられて【熱論!Mリーグ】
変幻自在の鳴きで卓上を駆けるマジシャン その名は園田!【熱論!Mリーグ】
卓上のMリーガーも空を切った 豪腕・瀬戸熊直樹の“変化球”【熱論!Mリーグ】
進撃の武田軍! 戦乙女・二階堂亜樹と 軍師・勝又健志が魅せる 風林火山の打ち回し!【熱論!Mリーグ】
俺を止めたいなら 核ミサイルでも落とせ! 佐々木寿人は攻撃をやめない【熱論!Mリーグ】
“踊る!バッシー御殿‼︎”は面白い! 石橋伸洋で楽しむ方法 【熱論!Mリーグ】
Mリーグ初役満を無視して考えた。パブリックビューイングは誰のもの?【熱論!Mリーグ】
死んでいたはずの “麻雀攻めダルマ” 佐々木寿人が目覚めた夜【熱論!Mリーグ】
“ずるごー”は健在だった 小林剛率いる 海賊たちの点棒略奪劇!【熱論!Mリーグ】
Mリーグの魔物がもたらした萩原聖人の変化【熱論!Mリーグ】
近藤誠一徹底分析 「事務局の人」から「卓上の阿修羅」へ【熱論!Mリーグ】
高宮まり、魚谷侑未は “亜樹・黒沢”世代を 超えられるのか【熱論!Mリーグ】
女たちの “2100秒の攻防” Mリーグ女流大戦勃発!【熱論!Mリーグ】
もしも麻雀がなかったら…一途な最速マーメイド 魚谷侑未の覚悟【熱論!Mリーグ】
俺たちの恋人 二階堂亜樹と過ごす史上最長の夜【熱論!Mリーグ】
ブルドーザー・前原、変幻自在・園田 それぞれの持ち味を長考しながら堪能する夜【熱論!Mリーグ】
狙うは白鳥翔の首ひとつ! 渋谷ABEMAS包囲網を敷け!【熱論!Mリーグ】
二階堂亜樹、メンタル崩壊…舞姫を狂わせた近藤誠一の禁じ手【熱論!Mリーグ】
“多井隆晴vs朝倉康心”新旧エース同士の世代闘争勃発!【熱論!Mリーグ】
白鳥は水面下でもがいているからこそ“リア充”に見える【熱論!Mリーグ】
麻雀攻めダルマ・佐々木寿人はこのまま終わってしまうのか【熱論!Mリーグ】
私の名前は石橋伸洋 赤字は垂れ流さない【熱論!Mリーグ】
まさにMリーグインフェルノ! オデが見た開幕戦の舞台裏【熱論!Mリーグ】
身内がMリーガーになった件 二階堂、前原、白鳥ら怪物たちと闘う弟【熱論!Mリーグ】
少牌、役満テンパイ…滝沢和典は本当に復活したのか【熱論!Mリーグ】
見た目は大事 Mリーグ・チェアマン藤田晋の著書「仕事が麻雀で麻雀が仕事」が記すビジネスの真実
Mリーグの船出 21人のプロ雀士に求められるもの【熱論!Mリーグ】
Mリーガー白鳥翔プロ【独占手記】開幕直前の胸中を綴る!
「Mリーグ」とは甲子園・春のセンバツ高校野球です 開幕直前、特別観戦記
サイバーエージェント・藤田社長がMリーグへの想いを語った「麻雀プロという職業を夢のあるものに変えたい」